2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

楽器屋巡りにときめかない

昨日ブログったボズ+TOTOのライブの関連。 久しぶりに東京に行くことでもあるし、せっかくだから楽器屋巡りをしようと思い、 ちょっち早目に東京に到着し、秋葉原と御茶ノ水の楽器店をハシゴした。 地方に住んでると、KBマガジンやサンレコで新製品レ…

BOZ こそ ミスター・AOR と呼ぶに相応しい

行ってきますた、東京国際フォーラムに。 ボズ・スキャッグス と TOTO の夢の共演ライブだよん。 果たして高いチケット代 (13,000円) に見合うだけの内容だったのか? と問われたら、まあ、その価値はあったと思いますな。 さて肝心なライブの内…

リビング・レジェンド・オブ・AOR を見届けに行きます

今夜(3月29日)、東京国際フォーラムにて開催される ボズ・スキャッグス + TOTO のライブを見に行ってきやす。 オイラにとって、ボズもTOTOも のめり込むほど聴き込んだワケではないが、 オイラの音楽人生の中でヒジョーに大きなウェイトを占め…

幼い頃の記憶

一昨日(3月26日)、NHK-BSにて石森章太郎原作の劇場アニメの傑作 「空飛ぶゆうれい船」 が放送されておりますた。 1969年作品かあ。 オイラ、リアルタイムでこれを見てるんだなー。(当年6歳!) その後、1~2回ほどテレビの再放送等も見た…

「はじめに文化ありき」だと?

去る3月21日、「CULTURE FIRST~はじめに文化ありき」 てなサイトが開設された ▼こちらどすえ http://www.culturefirst.jp/main.html この団体、つーか組織はいったいなんなのだ? 上記サイトコンテンツの 「Culture Firstとは?」 を見てみ…

マイクケーブル考

マイクケーブルと言えば、通常、4芯シールドの両端にXLRコネクタ(オス・メス)を取り付けたモノを指す。 4芯シールドケーブルのディファクトスタンダードな製品は カナレ 4E6S で、 XLRコネクタの方は ノイトリック 製品が現在の主流と思われる…

会津里花+森下よしひさライブ でした

昨晩(3月23日)・・・つーか、ついさっきまで ロック喫茶 マキタさんとミッチャンとこ にて、 月イチ定例の 会津里花ライブ を見に行ってきたとです。 そしてこの日のゲストとして我らが御大・ 森下よしひさ も登場し、 レアなツーショットライブと相成…

ずっと一緒さ

ミーハーながら買っちゃいますた。 山下達郎 のニューシングル ずっと一緒さ でおま。 ご存知、大人気月9ドラマ 薔薇のない花屋 の主題歌なのでかなりのセールスが期待されているそうな。 流石にオリコン1位を取るのは至難のワザと思われるが、 別に1位に…

愛用のディレイマシン

さてリバーブとくれば次にくるのは ディレイ だ。 昨日のブログの写真を見て機材ヲタクの方ならおわかりのとおり、 オイラの愛用ディレイは コルグ SDD2000 だ。 一般的に、レコーディングスタジオでもライブでも重用されるディレイと言えば、 昔も今…

愛用のリバーブマシン

音楽ライブのPAを行うに当たって、絶対に必要と言っても過言ではないエフェクトと言えば、 ズバリ リバーブ であろう。 そしてその リバーブ 効果をもたらすハードウェアが、リバーブマシン(リバーブレーター)である。 オイラがPAの手伝いを始めた19…

リバーブは深めです

昨日ブログった 大瀧師匠 ほど新旧のディスコグラフィーでリバーブの掛け方に違いのあるミュージシャンはいない。 ナイアガラ黎明期はノーリバーブだったにもかかわらず、 ア・ロング・バケイション では見違えるような深~いリバーブを掛けまくっている。 …

大瀧師匠の回顧録

先日、tennennobiさんからコメントいただいたとおり サウンド&レコーディングマガジン2008年4月号には、 ぬわんと 大瀧詠一、自らを語る Vol.1 が掲載されている。 ちなみにオイラは、高校時代に初めて はっぴいえんど を聴いて以来、大瀧師匠のファン…

プロ根性を見たり

先日の日曜日(3月16日)は、静岡市内で開催された某パーティーの照明のヘルプに行ってきた。 照明とは言っては、パー×2灯、ピンスポ×1灯、簡易ムービング×1灯、てな小規模なモノなので、 設営そのものはさささっと完了。 本番中もオイラはさしてやる…

もはやアナログミキサーには戻れない

すでにブログったとおり、先週金曜日の やまぼうしライブ ではいつものデジタルミキサーではなく、 コンパクト・アナログミキサー(Alesis Multitrack16 FireWire)を使ってPAオペしたワケだが、 いやー、久しぶりのアナログミキサーは思いのほか使いにく…

卒業ライブの後は

一昨日の土曜日(3月15日)は、静岡市中心街の青葉公園において開催された 静岡県立大学アカペラサークル ビバレッジ の 卒業ライブ を少しだけ観覧。 いつもこのテの大学の音楽サークルの卒業ライブを見て思うのが、 果たして彼らは卒業後も音楽を続ける…

3月定例やまぼうしライブレポート

そりでは2日遅れで やまぼうしライブ のレポートをば。 この日は一日中、雨。 それも豪雨。 すっげー雨。 こんな日にライブを観に来てくれるお客さんこそ、本当の意味でのありがたいお客さん。 結論から言うと、観客動員的には完敗。 だが前述のとおり、こ…

3月定例やまぼうしライブ終了

昨日(3月14日)、3月定例 やまぼうしライブ は無事終了すますた。 悪天候の中、お出でわざわざお出でいただいたお客さんに感謝いたします。 詳細レポートは後日改めてブログることとして、 本日のところは、今回、初めて現場投入したニューウェポンをご…

街角ピアノ

特に意味はありませぬ。 ネタ不足のため、今日のところはこんな写真でお茶を濁します。 ちなみにこの写真は、昨年12月のカプーライブの際、 デジピ (Roland RD600) を置いておくスペースがなかったため、 やむなく店の前のバス停付近の歩道に…

今週金曜日はやまぼうしライブ!

http://www.geocities.jp/garage_miho/photos/20080314yamaboushilive_flyer.bmp 今週金曜日(3月14日)は、毎度お馴染み月イチ定例の やまぼうしライブ でござい。 今回の出演者は、静岡を中心に巷でブイブイ言わせまくっている美人姉妹ユニット BOL…

革新的小型PAシステム 「BOSE L1」 が日本上陸!

約1年前に某雑誌で 「BOSEがミュージシャン向け簡易PAシステムをアメリカで発売」 ってな記事を目撃し、なんとなーく気になっていた製品がついに日本でも発売となる! 以下、3月10日のインプレスAVウォッチの記事より無断転載です。 ボーズ株式…

浜松ザザシティーアカペラ&ゴスペルライブ レポート

一昨日(3月9日)の日曜日に開催された 浜松ザザシティーアカペラ&ゴスペルライブ の模様でおま。 主催者のバーガー氏曰く、当初は小規模なライブを予定していたが、 話があれよあれよと広がり、思いのほか大掛かりな内容に発展してしまったとのこと。 ま…

マール齊藤さんと初遭遇!!!

昨日ほどインターネットの底力と言うか、可能性を実感したことはない。 当ブログを通じて知り合うことができた マール齊藤 さんとついにお会いすることができた。 それも日本海に面した福井県から、わざわざ太平洋側の静岡県は浜松市までわざわざお出でいた…

本日は浜松でライブPA

本日はザザシティ浜松にて開催される アカペラ&ゴスペルライブ のPAでいっ。 ▼詳細はこちら http://minnadeutaoh2008.hp.infoseek.co.jp/event0309.htm これよりお出かけです。 お近くの方はぜひお寄り下さいま~。

マイクホルダーにこだわる

昨日のマイクスタンドに引き続き本日もマイクアクセサリーのネタ。 さて、マイクとマイクスタンドを用意しても マイクホルダー がなけりゃあ話にならない。 通常、マイクを購入すればマイクホルダーも付属してくるのが一般的だが、 アマチュアバンドのライブ…

マイクスタンドにこだわる

オイラがアマチュアPA屋を始めようと思ったきっかけのひとつは サウンドハウス の出現だった。 すなわち、それまで高額だったPA機材が一気に手の届く実売価格まで下がったと言うのが要因である。 しかしいくら価格が下がったとは言え、中にはどうしても…

電工ドラムの取扱いに要注意

うー、ブログネタがない。 ので、苦し紛れに豆知識ネタでお茶を濁すこととしよう。 様々なイベント、ライブで使用頻度の高い備品である 電工ドラム に取扱いについて注意点をば。 みなさんご存知のとおり、 電工ドラムってのは10m~30mくらいの電源コ…

貧乏PA屋にはとてつもなく強~い味方! ベリンガーDDX3216

当ブログをご愛読いただいている hofner500_161さんから催促(?)をいただいたことでもあるし、 オイラがここ数年もっとも酷使している愛用のメイン卓である、 Behringer DDX3216 についてブログることといたしませう。 DDX3216 と…

寒い暑い寝込む

先週の土曜日(3月1日)は 鳥井さきちゃんのボサノバ・ミニライブ、 県立大学と静岡大学のアカペラサークルの卒業ライブ、 スノドカフェの量り売りイベント、 の3つのイベントに自転車を駆ってハシゴしたのだが・・・ 外を走っているときはメッチャ寒いが…

青山ばんどライブ at ケルン

一昨日から引き続き、先週土曜日(2月23日)の続々編レポート。 沼津のイベントを終えた時点でけっこう疲労コンバイであったが、 この日は沼津から静岡に帰る途中にちょうどいいタイミングで知人のライブがあったので、 道すがら、富士市にある老舗のJA…

PCNミニライブ at 披露宴パーティ

昨日に引き続き、先週土曜日(2月23日)の続編レポート。 静岡市清水区で行われたイベント Music On The Roof のPAを手伝いつつ、 同所で昼飯を食した後は、静岡県東部の沼津市に移動。 以前オイラがPA担当させていただいたアカペラライブでご一緒し…