2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ロックは反体制だと言うが

「そもそもロックは反体制の音楽だ」 という主張もわからないではないですが・・・ ビートルズも、ストーンズも、ツェッペリンも、パープルも、 若者のやり場のない怒りや、やるせない想いを代弁するかのように、 社会や大人への反抗、自由に生きたいという…

Macbook Pro キラー?

何気に気になっている エイスース のハイエンドノートパソコン = Zenbook Pro Macbook Pro の対抗馬としても要注目の製品だとか。 上記動画を見るとタッチディスプレイ仕様になっているんですが、 どーゆーワケか日本で発売されている…

UMA

サウンド&レコーディングマガジン 2016年8月号を購入すますた。 と言っても、電子書籍の定期購読なので自動的に配信されるだけですが。 今月号の表紙は恐らくサンレコ史上初のセクシーショット? 最近、何かと話題のヒップホップユニット 水曜日のカン…

祝・アクセスカウンタ131万ヒット!

2016年6月27日 (月) 22時頃 アクセスカウンタ 1,310,000 ヒットいたしますた。 おありがとうござーい。 今後ともごひいきのほどよろしゅうに。

熟慮した結果の発言だったと思いますが

2016年6月26日は、複数のテレビ番組で各政党代表者による討論が放送されていました。 オイラはフジテレビの 「新報道2001」 を見ていましたが・・・ まあ~、民進党と共産党の物言いや主張は相変わらず 「芯」 が見えません。 んで、事件はその後…

自惚れと短気が世界をダメにする?

2016年6月23日に実施されたイギリスの国民投票の結果、 イギリスがEUを離脱することが決定したそうな。 すでにネットやテレビの報道番組で解説されているとおり、 今回の決定に至った要因として、移民に対する嫌悪感や、 労働階級の溜まりに溜まっ…

ゴータ

何気にフジテレビの ミュージックフェア を見ていたら、 いきなり画面に 屋敷豪太 が映ってちょっくらびっくり。 何々、kokua というバンドのメンバーとして活動中とな。 メンバーは、スガシカオ、武部聡志、小倉博和、根岸孝旨、屋敷豪太 ですと。 (…

あまりにも漠然としすぎる議論・・・政治と音楽

ここ数日、「フジロックに政治を持ち込むな!」 という話題がトピックなんだそうな。 ▼こちらの記事の内容がわかりやすいかも。 音楽に政治を持ち込むな? フジロック批判に加藤登紀子さんがコメント「不安や不満もっともっと歌いましょう」 オイラは夏フェ…

勉強と練習

観念的な話で掴みどころがないかもしれませんが・・・ オイラは自分の経験則から、アマチュアミュージシャンが音楽技術の向上を図るときに、 「勉強」 と 「練習」 を意識的に分けて考える必要がある、と考えています。 すなわち、「勉強 (学習)」 とは、…

お手軽ギターワイヤレスシステム

オイラ、ギターのワイヤレスシステムにはま~ったく興味なかったんですが、 LINE6 から発売されたこの製品は、価格も安いこともあり、ちょっとだけ触手、じゃない食指が・・・ LINE6 RELAY G10 ギターワイヤレスシステムというと、使用チ…

SSLという名の魔力

相変わらず物欲が収まらないオイラですが。 先月あたりから MI7 で取り扱いが始まったこちらの製品も オイラ的欲しいものリストのトップ3のひとつです。 Softube CONSOLE 1 オイラと同世代の宅録ヲタクにとって、SSL といえば、NEV…

不快指数

昨日(2016年6月19日) は3週連続日曜出勤の3週目。 ま、土曜日はいつもどおりの休みだったので、それほど疲労しているワケでもありませぬが、 昨日は腰痛と不快指数も手伝って、けっこう体力的にキツイ休日出勤でございました。 明けて月曜日の本…

虹の彼方に

「威風堂々」 ~ 「虹の彼方に」 のSEから、あの懐かしい 「オーバー・ザ・レインボウ」 のイントロ、 そしてそして、チョー涙モノの 「ハイウェイ・スター」 。 よもや2016年の今日に、まるで20~30年前にタイムトリップしたかのような、 大熱狂の…

カチドン

「カチドン」 この4文字でピンと来た方は、オイラと同じ昭和プロレス愛好家でございます。 「カチドン」 とは、昭和時代において、国際プロレス~全日本プロレス で活躍した外人レスラー、 ジプシー・ジョー が、大好物の 「カツ丼」 を発音するときの語感…

レイニー・ウォーク

1979年リリース、山下達郎 師匠のソロとして4枚目のスタジオアルバム 「ムーングロウ」 収録曲。 元々は アン・ルイス に提供する予定だったもののボツになったため、 そのボツテイクを譲ってもらい、自分でボーカルをオーバーダブしたテイクだったと記…

「使いこなす」 までのハードル

アタリマエのことですが、道具は 「持っている」 だけではあまり意味がなく、 「使いこなしてこそ」 意味がある、というのが一般的な認識であると思います。 とはいうものの、こと音楽演奏関係のアイテムに関しては、 この 「所有」 段階から、「活用」 段階…

カポタスト考

アコギ弾き語りの方は カポタスト を使うことに特別な感情 (?) を抱くことはないと思いますが、 アコギ弾きからロックテイストのエレキギター弾きに転向 (?) して、 その後再びアコギ弾き語りに戻ってくると、なんとな~く、カポを使うことに抵抗感と…

ヤツを殺せ! ブチのめしてやれ!

モハメド・アリ が アントニオ猪木 にプレゼントしたと言われる、アリの応援ソング。 正式には 「この曲を自由に使ってよい」 という許諾を与えただけで、 恐らく著作権等の譲渡までには至っていない気がしますが、実際のところはわかりません。 「BOM-…

世紀の凡戦から40年

昨日 (2016年6月12日)、テレビ朝日にて 「モハメド・アリ緊急追悼番組 甦る伝説の死闘 猪木vsアリ」 が放送され、オイラも40年ぶりにノーカットフルラウンドの攻防を拝見いたしますた。 試合から40年経ったというのに、いまだに物議を醸して…

一度世に出た楽曲はオリジネイターの手を離れる

米大統領選で共和党の指名が確実となった ドナルド・トランプ 氏が、 クイーン の 「伝説のチャンピオン」 を使用したことに対し不満を述べ、 クイーン のギタリストである ブライアン・メイ が楽曲使用阻止に向けて動いているとのこと。 すでに、ローリング…

2016年6月定例やまぼしライブ終了しました

昨日 (2016年6月10日) 開催の 6月定例やまぼうしライブ は無事終了しました。 お出でいただきましたお客さんに感謝でございます。 この日は、オイラこと BLUES和也 にとっては半年ぶりのライブ出演でございました。 今回はオイラがイチバン好きな…

正真正銘の問題発言ですが

内田裕也 氏が東京都議会の一般質問を傍聴した感想を次のように述べたそうです。 舛添氏は 「ロックじゃない」 舛添要一知事の政治資金問題などについて、一般質問が行われた8日の東京都議会に、 ロック歌手の内田裕也さん(76)が傍聴に訪れた。 記者団…

自分は 「特別な存在ではないか?」 と錯覚する瞬間

たとえば、反日活動を繰り返す中国・韓国関連のニュースを見るとき、日本人の多くは、 「何故こいつらは自分たちが日本から多大なる不利益を被った被害者ヅラをするのだろう?」 と感じることと思います。 もちろん、かく言うオイラもそう思っている中の一人…

ひたすら耳コピる

昨日ブログったとおり、今週金曜日 (6月10日) は、 オイラこと BLUES和也 の半年ぶりのライブ出演でございます。 「松本隆特集」 を思い立ったのが10日前くらいで、 そこから 「演りたい曲リスト」 を20曲くらいピックアップして、ひたすら耳コピし…

今週金曜日はやまぼうしライブへ来たれ

今週金曜日は毎度おなじみ、月イチ定例やまぼうしライブです。 今月のラインナップは二組ともアコギ弾き語りスタイルながら、 かなりロックテイストな内容となる予感がいたします。 一組目は、オイラこと BLUES和也 が半年ぶりに参上つかまつります。 以前か…

祝・アクセスカウンタ130万ヒット!

2016年6月6日 (月) 14時頃、 アクセスカウンタ 1,300,000 ヒットいたしますた。 おありがとうござーい。 今後ともごひいきのほど、よろしゅうに。

世界ハイフライヤーNO.1決定戦

去る2016年5月27日、後楽園ホールで実現した世紀の一戦。 新日本プロレスの 「ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニアⅩⅩⅢ」 のBブロック公式戦。 世界的に見ても恐らくナンバー1・2を争う空中殺法の達人同士の試合。 リコシェ vs ウィル・オスプ…

アリ・ボマイェ!

2016年6月3日、モハメッド・アリ氏が逝去されました。 オイラが小学生~中学生時代だった頃がアリ氏の全盛期であり、 アントニオ猪木との世紀の一戦はまさにテレビの前でかじりついて凝視しておりました。 ひとつの時代の終焉を感じずにはおれません。…

ないないづくしの頑固者

ナタリー のサイトに 山下達郎 師匠のロングインタビューが掲載されております。 プロアマ問わず、ミュージシャンを自称・自認される方には、ぜひご一読いただきたい内容です。 全国66公演ロングツアー終了 次の一歩につながる現在地 とにかく 山下達郎 と…

映像ネタの作成編集と映像機器への送出について

またしても3日続けて先般の 「シミフェス15プレライブ」 の映像演出に関する記事どすえ。 イベント・ライブ等において映像演出を行う場合、 スクリーン、プロジェクター、ケーブル等のハードウェアに加えて、 「映像ネタを作成編集する」 ためのソフトと …