2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サイレント・リハーサル・システム JAMHUB

中古楽器の販売サイトを見ていたときに偶然発見しますた。 「ザ・サイレント・リハーサル・システム JAMHUB 買い取ります」 との売り文句。 JAMHUB ? 聞き覚えのない商品名だなー。 なになに、買い取りの謳い文句を読むとこんなことが書いてあ…

エヴァンゲリオンのフィギュアではありません

オイラは3DCG作成ソフト (Shade、LightWave等) にはまったく精通しておりませんが、 今回、セルシスから発売される3DキャラCGを動かすための入力デバイスのゴイスさはよーくわかります。 ▼ニュースソース http://news.livedoor.com/…

「プロモーションのための動画活用術」

ここ2年ほど定期購読している月刊誌 「ビデオSALON」 の出版元= 玄光社 から、 「プロモーションのための動画活用術」 てなムックが発売されますた。 こちらがその主な内容 企画・撮影・編集・配信まで すべてを自分のデスクトップで作成! ~動画を…

K氏の人生訓

先週金曜日からスケジュールが立て込んでいて、ちいとばかり疲弊ぎみ。 恐らく6月いっぱいまではこんな調子が続くんだろーなー、とビビりも入っています。 とはいえ、別に今に始まった生活パターンでもなし。 テイク・イット・イージー。 ドント・ビー・ア…

お仕事ちう

今日は朝から夜まで本業のサラリーマン稼業の日曜出勤でおます。 会議や表彰式や懇親会のお世話を10~11時間ほど行う予定でござんす。 無事に一日が終わりますように。

街中のPA現場です

5月25日~27日の3日間にわたって静岡市の中心街で開催中のシズオカ・カンヌ・ウィークのイベントのオファーをいただき、小規模PAを設営中でござんす。 明日もPAのオファーをいただいておりますが、日曜出勤のため対応できず、機材レンタルのみとな…

他人に教えるほどの音楽技術も知識もありませんが

6月8日開催予定の 「月イチ定例やまぼうしライブ」 には、 不肖オイラこと BLUES和也 が出演させていただきますっ。 「いただきます」 と言っても、このライブのコーディネーターはオイラ自身でありますが。 ちなみに前回の出演が2011年5月だっ…

モーグ博士生誕●周年記念?

何気にグーグルにアクセスしたら、トップページのイラスト (ホリデーロゴと呼ぶんだそうな) が MiniMoog になっていたのでビックリ。 早速ググってみると、ぬわんと ロバート・モーグ博士の生誕78周年記念 だと。 どーして78なんて中途半端な…

オイラ的ディスコ・ミュージックの原点

ビージーズ の ロビン・ギブ が亡くなりました。 享年62歳。 二卵性双生児のモーリスは2003年に亡くなっているので、 これでビージーズのメンバーは長兄のバリーひとりだけになってしまいました。 さすがに時代の流れを感じずにはいられませぬ。 オイ…

チャーリー・コーセイ

昨晩 (5月21日) 放送のヘイ・ヘイ・ヘイに チャーリー・コーセイ が出演するということで楽しみにしていたら、 見事に居眠りして見過ごしてしまいますた・・・ (涙) 。 というワケで、ユーチューブから引っ張ってまいりますた。 数あるアニメソングの…

祝・カウンタ51万ヒット

2012年5月21日17時10分頃、 アクセスカウンタ 510,000 ヒットいたしますた。 おありがとうござーい。 今後ともごひいきのほど、よろしゅうに。

暗い朝

専用メガネを買っていなかったので直視できませんでしたが、 肉眼で金環日食をチラ見しちまいました。 あとはテレビで各地の生中継をザッピング。 意外と各社で映像が違っているのが面白す。 世紀の天体ショーの看板に偽りはありませんでした。

最近お気に入りのインターネットラジオ

70年代ディスコミュージックがノンストップで流れています。 BGMとして流していると、ついついギターに手が延びて一緒に演奏してまいます。 まったく飽きることがありましぇん。 ▼DISCO NIGHTS http://disco-nights.playtheradio.com/ ぜひ …

クイーン・オブ・ディスコ

「ディスコの女王」 こと ドナ・サマー が亡くなられました。 享年63歳。 ディスコ・ミュージック大好き人間を自称するオイラなので、 当然のことながらドナ・サマーにも思い入れがあります。 ・・・というのはウソで、むしろオイラはドナ・サマーが 「デ…

レノボのスタイリッシュPC IdeaCenter A720

ちょっち古いネタですが、Lenovo から27インチ、マルチタッチ対応の ディスプレイと一体型のパソコン IdeaCenter A720 が発売されますた。 パッと見はiMacとクリソツでありますが、ディスプレイの角度が可変式であること、 そして…

真鍋かをり in アナザースカイ

5月11日に日テレ系テレビ番組 「アナザースカイ」 に出演していた 真鍋かをり が、すっげーよかった。 元祖・ブログの女王と呼ばれたインテリ系女性タレントのアイコン・真鍋が、 ほぼ無計画でスイス旅行している様子を追った内容だったが、 行く先々で見…

ハーフディミニッシュの壁

何気にネット検索していたらこんなサイトを見つけますた。 ズージャでGo!/第3部/第8話 魅惑のハーフディミニッシュ http://page.freett.com/zzaj/e/e8.html その名のとおり、作曲技法における 「ハーフディミニッシュ」 の使い方の解説であります。 …

50歳からのアマチュア音楽活動を妄想する

オイラは今年で50歳。 フォーク弾き語りから音楽を始めて35年を数えます。 自慢じゃありませんが、20歳の頃、30歳の頃の自分の音楽の実力は、 八方美人的に色々な楽器に手を出してはすべて中途半端に終わり、 宅録と並行してPAのバイトを行っては…

いつもの妄想

6月定例やまぼうしライブ(6月8日)では、BLUES和也こと、不肖オイラが、 14か月ぶりに出演させていただく予定でありやんす。 んで、例によってどーゆー内容にしようか、思案しているところでありますが、 その一つの選択肢というかアイディアとし…

グーグル・ドライブ

ようやく日曜出勤が終わり・・・そう。 ところで、巷で噂の Google Drive に登録して使ってみました。 これはもしかすると WindowsLive の SkyDrive よりも快適かもしれませぬ. 一度お試しする価値はあると思いまっせ。 にほ…

やまぼうしライブ終了

昨晩の やまぼうしライブ は盛況のうちに終了いたしました。 毎度のことではありますが、このライブの仕切りを任せていただいているオイラ自身は、 いたってフツーのサラリーマンでして、時には残業したり、休日出勤を命ぜられることもあります。 なので、こ…

東風 by YMO

連日の残業でちょっちお疲れモードであるゆえ、 本日のところはユーチューブからひとつかみでご勘弁しておくんなせ。 YMOのファーストアルバム収録の細野作品から トン・プー なんぞをセレクト。 テクノとかコンピューターミュージックとか、そんな先入観…

今週金曜日はやまぼうしライブへ来たれ

今週の金曜日 (5月11日) は、毎度お馴染みの月イチ定例 「やまぼうしライブ」 の開催日どす。 今月の出演者は、「静」 の 荒井豊 と 「動」 の あやあね、という対象的な二組となっとります。 「静かなギター」 の異名を持つ 荒井 氏は、アコギの講師と…

ミスター 「ゴング」 死す

1968年に日本スポーツ出版社から刊行された月刊誌 「ゴング」 の初代編集長にして、 日本プロレス界を代表するマスコミの顔であった 竹内宏介 さんが、去る5月3日に逝去されました。 享年66歳。 ▼ニュースソース http://miruhon.net/news/2012/05/po…

こんなのはじめて、●●●●●で野外イベント中止!

今年のオイラのゴールデンウィークは、シミフェスで始まり、ライブ等への参加を経て、 最後の2日間 (5月4日・5日) は、野外イベントのPA現場でありました。 んで、この野外イベントの内容であるが、ビルの横にある芝生広場での野外イベントで、 初日…

シミフェスNO.11レポート (その5)

シミフェスNO.11レポートの最終回は、会場内でランダムに撮影した模様などをお届けいたしませう。 のんびりまったりしながらも、スタッフはせわしく動き回っております。 いつも書いていることですが、これほどの規模の無料イベントが、 市民有志による…

シミフェスNO.11レポート (その4)

塩倉亮治とロンサム・ハンサム シミフェスの前身とも言える 銀座ライブ では常連出演者であった 塩倉 くん。 活動拠点を静岡から東京に移してからは久しぶりのシミフェス参戦と相成りますた。 今回は、ドラムス+ベース+サックスを伴い、ロンサム・ハンサム…

シミフェスNO.11レポート (その3)

ザ・サリーガーデンズ ティン・ホイッスル、ギター、ブズーキ、ジャンベ、という編成のアコースティック・インストバンド。 オイラ的にはあまり馴染みのないアイリッシュ音楽を奏でておりますた。 たしかにアイリッシュ・ダンスを彷彿させる、ほのぼのとした…

シミフェスNO.11レポート (その2)

それではシミフェスNO.11のライブステージの模様などをば数回にわたってレポートしていきませう。 清水商業高校吹奏楽部 毎回、シミフェスライブステージのトップを飾ってくれるのは、ご存じ清商ブラバンの面々。 サンバ、かっぽれファンク、そしてディ…

シミフェスNO.11レポート (その1)

去る4月29日に開催された シミフェスNO.11 レポートの第一弾。 まずは前日 (4月28日) の準備の模様など。 シミフェススタッフ有志により、スタードーム用の竹の伐採、スタードーム製作、 テントの借り上げ~レンタル、テントを固定するウェイト…