「プロモーションのための動画活用術」

ここ2年ほど定期購読している月刊誌 「ビデオSALON」 の出版元= 玄光社 から、
「プロモーションのための動画活用術」 てなムックが発売されますた。

イメージ 1


こちらがその主な内容

企画・撮影・編集・配信まで
すべてを自分のデスクトップで作成!

~動画を活かせばもっとビジネスを拡大できる!~

今や、ビジネスを始め、自分たちの活動をプロモーションするのにウェブは欠かせません。
そしてこれから「ウェブ上での動画」はますます重要になってきます。
「動画」には情報を文章よりも分かりやすく伝え、さらに共感を呼ぶ力があります。
また、「動画」はツイッターフェイスブックといったソーシャルメディアと連携することで、
地方の中小企業でも、より大きな効果を上げることもできます。
しかし、いざ動画を活用しようと思っても、どこから手をついていいか分からないという人が
大半ではないでしょうか?
本書は、動画でのマーケティングから、実際の企業における動画活用事例、
映像のプロフェッショナルからの動画制作&配信アドバイス、映像の基礎知識までを網羅。
動画活用の全貌がわかるガイドブックになっています。

【内容】
●文字や図版よりも動画のほうが分かりやすい
●一つのイベントに対して、現場でのライブ、生放送、収録と3つの役割を持たせる
●上質な動画はプロしか作れないのか?
ソーシャルメディアとしてのYouTubeの凄さ
●ソーシャル+動画でさらなるSEO効果を生む
●映像と動画は何が違うのか?
●動画づくりは3W1Hを明確にする
●オンデマンド配信のYouTubeライブ配信Ustream
●最初の15秒間に注意。この間に再生をやめる視聴者が最も多い。
●接客などは、動きのいい人の動画を撮って「この人のようにやってね」
●カメラは家庭用ビデオカメラで充分
●自分たちでは無理と思った部分をプロに頼もう
ソーシャルメディアのコミュニティは200人
●インターネット配信はラジオの音質を目指す
●地方、中小企業ほど取り組みやすいソーシャルメディア
●ネット動画の基本形は「寄り絵」
●編集ソフトはあまりケチらない
●映像制作会社に依頼した方がよいケースとは?
ライブ配信には「中継」と「番組」の2種類がある
ライブ配信はリアルタイムのアーカイブ作業
●マルチカメラのスイッチングのコツは視聴者の気持ちになること
●すべてのライブ配信はファンビジネスである
●地方のラジオ局の番組を協賛する
●マイクと音源の距離は15cmがベスト
●音楽と著作権について理解する
ライブ配信でもHDカメラを用意する
●プロ視点での三脚選び
●マイクは指向性を知っておく
●プロの撮影テクニックを盗め!
●2カメ、3カメの撮影ポジションはどうする?
●三脚の取り扱いとセッティング
●動画で使用する端子とケーブル
●これだけは知っておきたいフォーマットとコーデック
●画角と画面サイズ、ピクセル縦横比
●ラインとマイク入力の違いは?

なかなか興味深い内容が網羅されていると思います。
これからのアマチュアミュージシャン活動には、音と映像、そしてソーシャルネットワークとの連携は
他者との差別化を図る意味でもヒジョーに有効な手段だと考えますし、
ましてや、オイラのようなアマチュアPA屋には、それ以上に重要な 「手段」 であると予感しますんで、
実際に機材等を購入できなくとも、知識だけは追いついていきたいと考えまっす。

興味深い方はぜひ一読してみてはいかがでしょーか。









■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ 6月定例やまぼうしライブ
   日時 : 6月8日(金) 19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
   料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
   内容 : 19時30分~ BLUES和也の音楽夜話
        [グルーヴの話 ~ロックテイストのアコギ弾き語りを考える~]
        13か月ぶりに不肖オイラがやまぼうしライブを演らせていただきます。よしなに。

  ▼ 森下よしひさフィルムコンサート #02 / オリジナル曲メドレー
  ※[YouTube]ロゴをクリックすると大きな画面 (別ウインドウが開きます) で観られます
  

  ▼ 北街道の唄プロジェクト
  http://www.kitakaidounouta-project.net/
  ※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクト。
   森下さんへのメッセージを掲示板にお書きください。
   CDをお買い求めいただければなおうれしス

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO (本館) はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■