2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

やまぼうしライブ増刊号レポート(その4)

増刊号ライブレポートの最終回は今回のシステムの紹介と、 次回に向けた改善点等について書いていきませう。 まず今回のシステムについて。 PAは例によってベリンガーのデジミキ DDX3216 を核に次のようなチャンネルプランを組んだ。 01 ボーカル…

やまぼうしライブ増刊号レポート(その3)

前日に引き続き本日はライブ後半のレポといきませう。 3.northrn★star 当初この3番手の出演枠には男性ミュージシャンに出演いただこうと考えていたが、 なかなかスケジュールの調整ができず、困ったときのアユミちゃん頼みと言うことで、 急遽…

やまぼうしライブ増刊号レポート(その2)

それでは肝心のライブ内容についてレポいたしませう。 1.マツナガ・ホット・ブラザーズ 昨年暮れ当たりから何かとPAオファーをいただいていたマツナガさんに、 今度はこちらから出演オファーを出し、快諾していただいたため晴れてやまぼうし初登場と相成…

やまぼうしライブ増刊号レポート(その1)

2月24日(日)開催のやまぼうしライブにお越しいただいたみなさん、 出演者のみなさん、そしてこのイベントを裏で支えてくださっているスタッフのみなさん、 ありがとうございました。 前回(2007年8月26日)同様、出演者のクオリティが高く、 ライブパフ…

怒涛の二日間が終了

昨日(2月24日)、やまぼうしライブ増刊号 は色々と機材トラブルに見舞われながらも 何とか終了いたしますた。 こちらの不手際により出演者・お客さんにはご迷惑をお掛けいたししましたが、 4組の出演者のステージの素晴らしいパフォーマンスに救われま…

本日開催! やまぼうしライブ増刊号

一昨日(2月22日 金曜日)の夜からアクティブなスケジュールをこなしております。 金曜日の夜 某バンドの初練習に参加 土曜日の朝 清水銀座のPA現場の設営手伝い 土曜日の夕 沼津市内にてPA現場 土曜日の夜 富士にて青山ばんどのライブを観覧 と言う…

常在戦場

去る2月19日未明に起こったイージス艦と漁船の衝突事故について、 自衛隊に対する非難の声が日に日に増加している。 まあ、当然と言えば当然のこと。 2月22日の時点のニュースでは、 イージス艦側に 「漁船の方が避けてくれると思った」 と言う 思い込…

「犬神家の一族」の世界観に引き込まれる

先日、TBSで放送されていた平成版 「犬神家の一族」 を見た。 オイラは昭和70年代に角川映画とテレビの横溝正史シリーズにどっぷり浸かったクチなので、 正直なところ平成版犬神家の感想はキビシクならざるを得ない。 やっぱ富司純子じゃ高峰美枝子の存…

規格戦争の記憶と外部記録媒体の衰退

すでにニュースで話題になっているとおり、 ブルーレイとHD-DVDの新世代ビデオディスクの規格戦争は ブルーレイ陣営の勝利で幕を閉じることになりますた。 ちなみに我が家的にはハイビジョンや地上デジタルの導入はまだまだ先なので、 完全に様子見つ…

祝・カウンタ60000ヒット!

昨日(2月19日)の午後、訪問者数のカウンタが60,000に達しました。 ありがたやー。 そしてこれからもよろしくお願いしまっす。 http://www.geocities.jp/garage_miho/photos/20080224yamaboushilive_flyer.bmp さてところで、今週末はいよいよ 「…

R-1ぐらんぷりを見ますた

一昨日の日曜日、初めて 「R-1ぐらんぷり」 ってな番組を見た。 自慢じゃないがオイラ、エンタの神様とかM-1等の番組はほとんど見たことがない。 果たしてピン芸人日本一の 「芸」 とはどんなものか、お手並み拝見といった気分でテレビを見た。 見終わ…

ある意味レアなマッキー製品

一昨日、マッキーの新製品についてブログったワケだが、 オイラは個人的にマッキー製品にはそれなりの 信頼 を持っているので、 もし同じ価格帯の競合製品が購入の選択肢にある場合は、マッキーを選ぶと思う。 しかし残念ながら、マッキー製品はべリンガー等…

最高のポインティングデバイスは

パソコン用のポインティングデバイスと言えば、 世間一般的にはやはり マウス のシェアがもっとも多いワケだが、 オイラ的には昔っから トラックボール を愛用しておりまふ。 マウスに比べるとどうしても高額になってしまうのが難点ではあるが、 使い勝手は…

マッキーONYX1200F登場!

マッキーからなかなかゴイスなスペックのオーディオインターフェースがリリースされますた。 ▼ニュースソース http://musicmaster.jp/news/archives/2008/02/13-083823.php http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/02/firewireifonyx_1.html ▼マッキーの製品情…

自動巡回ソフト?

ブログを続ける上で楽しみの一つとなるのが 「訪問者数」 の増加である。 当ブログの場合、現在のところ平均100~130件/日の訪問数があり、 ブログを始めた頃の10件/日程度のことを思うとヒジョーに嬉しい気持ちになります。 ありがたやー。 そう…

15年前のオリジナル曲

世はバレンタインですなー。 せっかくなので自作曲をRECしてアップしようと思いますたが、 ここんところ音楽用パソコンを起動するのも億劫な毎日を過しているので、 そのアイディアは早々に断念し、恥ずかしながら昔の自作曲をご紹介することとすますた。…

パワーアンプ破損

一昨日ブログった 「静岡おでんフェスタ」 現場の際、 うかつにもパワーアンプ (YAMAHA HC2700) を地上10cmくらいの高さから落としてしまい、 ハンドル部分を破損してしまった。 さすが重量が18kgもあるブツだけに、とても壊れそうも…

2日続けてマツナガバンドネタで

昨日(2月11日)は、静岡市中心街から少し離れた場所に位置する SACA ってなカフェにおっ邪魔ー。 この店で昨日もご紹介した マツナガ・ホット・ブラザーズ がパーティーの余興ライブを行うってんで、 PAの手伝いに行ってきた。 手伝いと言うくらい…

マツナガ・ホット・ブラザーズ in 静岡おでんフェスタ

昨日(2月10日)は、静岡市中心街で開催されてた 静岡おでんフェスタ の会場の一角でひっそりと行われた マツナガ・ホット・ブラザーズ によるミニライブのPAでやんした。 そもそもこのイベントは、静岡県が誇るB級グルメの 「富士宮焼きそば」、「浜…

コーリング・ユー・ライブ 新年会

昨晩(2月9)は コーリング・ユー・ライブ 関係者との新年会。 いつもお世話になってるカフェ カプー にてチーちゃんの料理に舌鼓を打つ。 んでもって今年の展望についてあれやこれやと語り合う。 ます音楽そのもののクオリティを向上することが大前提では…

2月定例やまぼうしライブが終了しました・・・

昨晩(2月8日)、定例のやまぼうしライブは盛会裏に終了しました。 ・・・が、ここ数日、オイラは会社の仕事に追われ、とても19時までに会場に行くことができず、 やむなく森下御大にPAを交代してもらうことにいたしますた。 出演者なのに申し訳なし。…

安価なワイヤレスシステムは手に負えない

先日、ライブカフェを経営している知人からヘルプコール(?)をいただいた。 最近、ワイヤレスマイク3本を導入したのだが、電波が混線して使い物にならない。 何とか調整・修復できないか、とのこと。 昔からお世話になってる方なので、後日、その店を訪ね…

今週金曜日はやまぼうしライブ

毎度おなじみの 「やまぼうしライブ」 のお知らせだよん。 今週金曜日(2月8日)19時30分~21時で開催しますんで、 みなさんこぞってお出でくださいませ。 ちなみに今回初出演となる 黒木 くんはまだ若い(19歳?)にもかかわらず、 ボブ・ディラ…

スリラー発売25周年

マイケル・ジャクソンの 「スリラー」 と言えば、 「世界でもっとも売れたレコード(CD)アルバム」 の記録を保持し続ける怪物アルバム。 その数なんと1億4千枚強! その 「スリラー」 がリリースされたのが1982年12月で、今年が4分の1世紀=2…

80年代洋楽ベスト30!

2月2日(土)の夜、テレビ朝日系のテレビ番組 「SMA STATION」 にて 「ベストヒットSmaSTATION 80年代の洋楽ベスト30!」 てなプログラムが放送された。 その名のとおり80年代の洋楽のベスト30を発表すると言う内容であったが、その発表の仕…

2月だと言うのに

昨日は日曜日にも拘らずお仕事(PAじゃなくて本職で)。 19時30分にその日曜出勤が終わり、その後はライブハウスUHUへ。 当ブログでお馴染みの ノーザンスター のアユミちゃんから、 絶対オススメのライブとのご案内を受けていたウワサの 伊藤サチ…

積み込みだよん

先日、車検から車が戻ってきますた。 いやー、機材を積んでいないとこんなにもマイカーは軽快なのかとプチ感激。 しかし、来週は毎度馴染みの 「やまぼうしライブ」 もあるので、 土曜日のうちに必要機材を積み込みしとかにゃならん。 つーワケで、面倒くせ…

FMエアチェック・ノスタルジー

オイラが洋楽を聴きだしたのは中学1~2年の頃(1976~77年)で、 当時は現在のようにテレビに外国のロックミュージシャンが登場するなんてことは滅多になかった。 当然、「動く洋楽ミュージシャン」 を見る機会などほとんどない。 ゆえに 「フィルム…

レア音源の定義とは?

昨日のブログで、オイラが約20年前にエアチェックしたカセットテープを 「我が家の家宝音源」 と称して紹介したワケだが、 たしかに個人的には超貴重な音源ではあるが、果たして世間一般的にはどーなのだろう? 一般に 「レア音源」 と呼ばれるモノにも定…