2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「しみずマリンフェス“夏”」 終了しました

去る2019年7月28日(日)、清水日の出マリンパークにて 「しみずマリンフェス“夏”」 が開催されました。 本来は27日(土)と28日(日)の2日間開催予定でしたが、 台風の影響により28日のみの開催となってしまいましたが、 これも野外イベント…

Kemper Profiler Stage

去る2019年7月20日、突然、Kemper から 新製品のリリースがアナウンスされました。 ▼ Kemper Profiler Stage ぬわんと、世界最高峰のギターアンプシミュレーター、いやさ、 ギターアンププロファイラーの称号を与えられてい…

ヒリヒリしてます

しみずマリンフェス“夏”は、 1日目 (2019年7月27日・土曜日) こそ台風の影響で中止となりましたが、 2日目 (2019年7月28日・日曜日) は晴天の中、無事開催することができました。 一夜明けて、体のあちこちが筋肉痛、加えて日焼けのダメ…

ドリーミングデイ

昨日ブログに書いたとおり、本日 (2019年7月28日・日曜日) は、 しみずマリンフェス“夏” 2日目 が開催されます。 本日のライブステージの出演者は次のとーり。 10:00~10:40 服部敏保/フォーク・ポップス/ギター弾き語り 10:50~11:30 BLUE…

台風一過を見込んで明日の野外イベントは決行!

台風襲来のため、本日 (2019年7月27日・土曜日) 開催予定だった しみずマリンフェス“夏” 1日目 は中止となってしまいましたが、 明日 (7月28日・日曜日) の 2日目 は台風一過していると思われるため、 「決行」 が決定しましたっ。 天気予報…

台風襲来のため週末イベントは・・・中止?

下段に記載してあるとおり、今週末の2019年7月27日(土)、28日(日)の2日間、 清水日の出マリンパークにて野外イベントを開催予定ですが、 7月25日現在、台風が発生し、週末には東海・関東地区を直撃の恐れがある、 との天気予報が確定しそう…

人生初のギターワイヤレスシステム導入

今までPA屋としての需要からワイヤレスマイクシステムは導入していましたが、 オイラ自身がライブ等でギター演奏するためのワイヤレスシステムは、 マヂで一度も使ったことがありません。 楽器店での試し弾きの経験もナシ。 ですが、ここ1~2年は2.4…

転売目的の物品購入が非難される理由

プレミアムチケット等を、公演を観るためではなく、 高額転売することを目的に購入することは、 法律云々というより、道徳倫理的な見地からけしからん行為とみなされます。 オイラ個人的には、たしかにケシカラン行為だと認識する一方、 通商的には 「完全に…

吉本興業社長の記者会見を見て

2019年7月22日に行われた 岡本昭彦・吉本興業社長 の記者会見のダイジェストを ワイドショー等で拝見しておりますが、たしかに芸能ニュース等で報じられているとおり 史上稀にみるグダグダで要領を得ない、最悪レベルの会見であると感じます。 すでに…

「しみずマリンフェス“夏”」開催のお知らせ

ライブのお知らせどすえ。 今週末、真夏だというのに次のような炎天下の野外イベントが開催されます。 [ しみずマリンフェス“夏” ] 時 間 10時~15時 場 所 清水日の出マリンパーク 入場料 無料 内 容 フリマ、音楽ステージ、飲食ブース、ワークショップ、…

3万円のエレキギターにしては

本日は手抜きブログです。 例によってユーチューブ漂流していて発見した動画です。 コストパフォーマンスの高さには定評のある ヤマハ の低価格エレキギター PACIFICA シリーズの廉価バージョン 112VM のレビューとな。 本製品はサウンドハウス価格で …

マイ・ドラムセット

ここ1~3年くらいの間で、イベントライブ開催企画があり、 オイラから知人バンドに出演を打診したときによく言われたのが、 「出演したいんだけど “すべての楽器を持ち込みが条件” だと難しいなあ~」 ということ。 そう、現在のオイラが所有しているのは…

ZOOM LiveTrak L-20R

ZOOM からデジタルミキサーの新製品 LiveTrak L-20R のリリースがアナウンスされました。 ▼製品情報 https://www.zoom.co.jp/ja/products/production-recording/live-sound-recording/zoom-livetrak-l-20r すでに多くのブランドからリリー…

祝・アクセスカウンタ175万ヒット

2019年7月18日 (金) 22時00分頃、 アクセスカウンタ 1,750,000 ヒットいたしますた。 おありがとうござーい。 今後ともごひいきのほど、よろしゅうに。

BOSS SY-1

先日、BOSS から新製品としてアナウンスされた シンセサイザーペダル SY-1 。 2019年9月14日発売予定で、インターネット検索すると販売価格は21,600円とな。 まあ、適正な価格設定ではないでしょーか。 80年代中期以降の 「ギターシ…

立奏用ギタースタンド

本日 (2019年7月17日) は代休。 自宅でゆっくりと休養中でござんす。 ハナシはガラリと変わりますが、以前から欲しいと思っていた機材のひとつに、 立って演奏するためのギタースタンドがあります。 こんな風に演奏途中でギターを持ち替えられたら…

休日出勤でした

2019年7月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、 と、7月に入ってから休日出勤が続いたので、さすがにお疲れめの16日(火)です。 ようやく仕事の方が一息つけそうなので、 スケジュールと相談しながら代休を取る…

Pretender

昨日ブログにて2019年7月13日現在のiTunesランキングを紹介しましたが、 その中に耳慣れないバンド名の作品が2曲もベスト5圏内にランクインしてました。 バンド名は Official髭男dism (オフィシャル・ヒゲ・ダンディズム) 。 ▼…

忘れられないの

2019年6月リリース、サカナクション の現時点での最新シングル曲。 「忘れられないの」 最近 (ここ1カ月くらい) は、FMラジオで聞く最新邦楽ヒットチャートから AKB、EXILE、ジャニーズ、といった 「おめーら音楽なめてんのか?」 系 (?…

BOSS RC10R

BOSS から ループマシン の新製品 「RC10R」 のリリースがアナウンスされました。 ハッキリ言ってオイラはルーパーの扱いがヘタクソでありまして、 どーしても狙ったループアウトポイントよりも少し早目にフットスイッチを踏んでしまう 悪い癖を矯…

UVI UVX670

UVI からソフトシンセの新製品 UVX670 が発売されました。 本製品は80年代に アカイ・プロフェッショナル からリリースされていたアナログシンセ VX60 と AX73 を複合させたような製品で、 当時のシンセ事情 (?) を実体験しているオイ…

今週金曜日はやまぼうしライブへ来たれ

今週金曜日は毎度お馴染み、月イチ定例のやまぼうしライブでございます。 今回はベテラン同級生コンビの競演と相成っております。 一組目は、吉田拓郎 のカバーをフェイバリットとする 大森やすゆき 氏。 70~80年代 (ソニー~フォーライフ時代) のナ…

UP ON THE DOWN SIDE

先日、カーステレオでFMを聴いていたときにオンエアされた曲で、 イントロのマイルドなオーバードライブギターの雰囲気が なんとも90年代のJ-POPっぽいなあ~と思っていたら、 いきなり英語歌詞が登場してプチビックリいたしました。 気になって調…

何度見ても笑える一発ギャグの顔芸

最近、ハマっているCMです。 斎藤工 と 泉里香 でお馴染みの INDEED のCMに 新キャストとして 沢尻エリカ と 二階堂ふみ が参戦。 沢尻エリカ からの 「コンサルっぽい顔してみて」 というムチャぶりに対して 「無理無理無理」 と拒絶しつつも 「…

潜入捜査

2019年7月7日付けのヤフーニュースから無断転載。 JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り 音楽教室での演奏から著作権料を徴収しようとしている 日本音楽著作権協会(JASRAC)が、 職員を約2年間にわたって「生徒」として教室に通…

ピンチヒッター

例によってユーチューブ漂流していて発見。 フリートウッド・マック のライブ中に、 ドラムの ミック・フリートウッド が体調を崩し、中途退場。 メンバーがこの後の対処について話し合った結果・・・ ドラムのツアーテクニシャンである スティーブ さんが急…

ありそうでなかった無線によるライン信号転送機器

PA屋にとって ワイヤレス機器 は常にトラブルと隣り合わせのため、 「できるだけ使いたくない」 機材のひとつですが、一方では、 「この接続がワイヤレスだったら設営が楽なのになあ~」 と思ったことは一度や二度ではありませぬ。 特に、メインスピーカー…

アマチュアの野外ライブ、観て、出演して思ったこと

オイラはアマチュアミュージシャン (バンド) の野外ライブが好きでやる。 たいていの場合、観覧無料だし、 複数の出演者が入れ替わり登場するイベントが多いので、 「お得感」 を得ることもできる。 オイラ自身、屋内PAよりも野外PAの方を得意としてい…

ギブ・ミー・アップ

オリジナルはユーロビートの雄 マイケル・フォーチュナティ ですが、 オイラ的には1987年にリリースの日本語カバー BABE のバージョンがお気に入り。 最初から最後までひたすら Ⅱm7 → Ⅴ7 → Ⅲm7 → Ⅵm7 の繰り返しという 単純極まりないコード進行…

「闇営業」のどこまでがシロで、どこからがクロなのか?

誰しも過去に 「悪意のないまま犯してしまった軽犯罪」 の経験はあると思います。 立ち小便、スピード違反、自転車での舗道走行、等々。 どの程度まで、どの頃まで、どの立場の人間まで、が批判の対象となるのか、 その基準は、時代やタイミングによって様々…