2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

山下達郎シアターライブ鑑賞後の雑感

またこのネタか、とお思いの方も少なくないでしょーが、まあ、我慢して読んでやってつかあさい。 「山下達郎」 「シアターライブ」 でネット検索しますと、まあ、多くの方の感想がアップされていて、 それらを拝見すると、実に多くの方が感動し、生ライブで…

山下達郎シアター・ライブで目撃した在りし日のあの人

先日、シネコンで鑑賞した 「山下達郎シアター・ライブ」 はヒジョーに見応えがありますた。 「動く」 山下達郎師匠の映像はもちろんのこと、 今まで名前しか知らなかったサポートミュージシャンの方々(椎名和夫、中村哲、重美徹、等々) の動く姿が見れた…

ベリンガーX32をiPadで遠隔操作するっ!

X32の 「売り」 のひとつである 「iPadからの遠隔操作」 の説明動画がありますた。 こーゆーことができる、ということは2年前からわかっていたワケですが、 やはり動画で実際に遠隔操作しているところを目撃すると・・・感動しますねえ。 え? 別に…

249,800円

ついにサウンドハウスの新製品情報に ベリンガーX32 が掲載されました。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EX32%5E%5E&fb_action_ids=322695404492595&fb_action_types=og.recommends&fb_source=other_multiline&action_obj…

ニットキャップ

山下達郎シアターライブ を観てきますた。 期待に違わぬ素晴らしい内容、映像で感謝感激雨アラレでございました。 山下達郎ファンはもちろん、それ以外の音楽ファンの方にもぜひ一度観て欲しいフィルムコンサートです。 さて、その山下師匠、1990年後半…

今年最初で最後の夏祭り現場でした

もう何度も書いておりますが、ここ数年はイベント系PA現場のオファーが激減しておりまふ。 今年に至っては、夏祭りイベントのPA (しかもヘルプ) は1現場のみ。(悲) というワケで、例年、声を掛けていただいている夏祭り現場に行ってまいりますた。 …

本日これより夏祭り現場のPAヘルプです

毎年恒例の夏祭りイベント 「静岡流通センター夏祭り」 が本日開催されます。 ▼イベント詳細はこちら http://ryutumaturi.iinaa.net/ オイラは、例年、このイベントの音響を担当する某PA屋さんのお手伝いに馳せ参じておりまして、 今年もまた、ありがたく…

「DISCO!」

先日、近所の大型書店に立ち寄った際に偶然発見して、速攻購入してまいますた。 いかにもというカンジのミラーボールを配した表紙のディスコミュージック解説本。 恥ずかしながらオイラ、ディスコミュージック大好きと公言しているにもかかわらず、 体系的、…

いちばん最初にやった人の勝ちだと思います

ヤフーニュースより転載。 「ブラックジャックによろしく」 が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能 漫画家の佐藤秀峰さんは8月20日、「ブラックジャックによろしく」 について、 自由に2次利用できるようにする方針を明らかにした。 9月15日以…

黄色いリボン

昨日ブログった 「うわさの男」 の作曲家である 森田公一 つながりでもういっちょ。 1974年リリースの 桜田淳子 6枚目のシングル曲 「黄色いリボン」 でおます。 何といっても特徴的なのはAメロのベースライン。 一聴してコードのルート音とは異なるベ…

うわさの男

何気にユーチューブ検索していたら辿り着きました。 オイラと同世代の昭和30年代生まれの方にはヒジョーに懐かしい曲ではないでしょーか。 1973年10月、意図的なのか偶然なのか、日本テレビの伝説的バラエティ番組 「うわさのチャンネル」 放送開始…

祝・カウンタ55万ヒット!

2012年8月21日午前4時頃、 アクセスカウンタ 550,000 ヒットいたしますた。 おありがとうござーい。 今後ともごひいきのほど、よろしゅうに。

ザ・ドクター

ギタリストには改めて説明の要らない、ロック史上に燦然と輝く名曲中の名曲。 ピンク・フロイドの コンフォタブリー・ナム 。 通称:ザ・ドクター。 ▼訳詞紹介サイト http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20050825 DigitalDreamDoorサイトに…

C.I.A

昨日ブログの 芳野藤丸 つながりでもういっちょ。 芳野藤丸 といえば、1970年代に結成した ショーグン と並んで有名なのが80年代の AB’S 。 んで、オイラ的 AB’S お気に入りの一曲がこれ。 ぬわんと数少ない AB’S のシングル盤 クライ・ベイ…

芳野藤丸のギター物語

ユーチューブにて偶然発見。 思わず見入ってしまいましたとさ。 ちなみに山下達郎師匠は、スパークルのレコーディング時にたまたまスタジオに立ち寄った芳野藤丸に あのギターカッティングを褒められたことで自信を持った、ということを聞いた覚えがあります…

ギターインストで

例年、11月下旬に静岡市の中心部で開催されているアマチュア音楽とアートのイベント 「ストリート・フェスティバル・イン・シズオカ」 のエントリー締切が近付いてきました。 (って、今日 = 8月17日ですが) 今年も出演を希望しているオイラでありま…

雲のゆくえに

本日はネタ不足のため、ユーチューブからひとつかみでご勘弁を。 山下達郎の中では地味な曲なれど、 そこかしこにバッキングのキモともいうべきエッセンスがちりばめられております。 最初から最後まで正確に16・3連のグルーヴをキープするのはアマチュア…

ニンバス

サウンド&レコーディングマガジン2012年9月号 を購入すますた。 例によって興味深い誌面づくりとなっておりますが、中でもオイラの琴線に触れたのが、 「ピンク・フロイドのプロデューサーが作ったレコーディング・スクール」 という特集記事 以下、サ…

ダイナミックマイクとファンタム電源

少しでもPAをいぢったことがある人なら 「ファンタム電源」 をご存知かと思います。 ミキサーに装備されている 「+48V」 と書かれたスイッチのことでありやんす。 ミキサーからコンデンサマイクやアクティブ式ダイレクトボックス (DI) に、 バラン…

28年分の蔵出し映像

オイラが勝手に音楽の師匠と崇めている山下達郎は今までライブDVDをリリースしておらず、 そして、これからも映像作品をDVDやBlu-rayでリリースする予定はない、と明言しています。 その理由について、最新の山下達郎ファンクラブ会報において…

森山良子の恐ろしさ

先日の やまぼうしライブ では、WoodyBellさんが思いがけず この広い野原いっぱい を演奏していただき、 その日のライブ終了後の後説にて、思わずオイラ、森山良子ライブの素晴らしさを力説してしまいますた。 「オイラは山下達郎のファンクラブに…

テケテケ系ライブパーティーのPAです

昨夜のやまぼうしライブに引き続き、本日は静岡市内某所のライブスペースにてPAのお仕事でございます。 ただいまリハのまっ最中。 無事におわりますように。

本気でPAオペレーターになりたいと思ったら

もし、オイラがプロのミュージシャンを目指そうと思ったら、とにかく独学で音楽を学んで、 教則本やインターネットで練習方法等を探しまくって、毎日練習を続けて・・・ という具合になると思う。 本当にその道のプロになろうと思ったら。 であれば、音響会…

PA業界に 「就職する」 ということ

オイラは音楽好きが高じて、中学生の頃からレコードやCDを買い漁り、 そのレコードやCDの主役であるミュージシャンへの憧れから楽器にも手を出し、 一人多重録音、バンド演奏、ライブハウス等への出演に発展し、 ついにはPAにも関与するようになり、 …

今週金曜日はやまぼうしライブへ来たれ

今週の金曜日 (8月10日) は、毎度お馴染みの月イチ定例 「やまぼうしライブ」 の開催日どす。 今月の出演者は、アダルトでフォーキーな二組の競演となります。 WoodyBell さんは、静岡市在住ながら県外にも積極的に出掛けて行くなど、 アクテ…

これからPAエンジニアを目指す人へ

先日、「PAエンジニア志望」 という高校生の方から問い合わせをいただきました。 「就職に有利な専門学校を知りたい」 とのことでしたが、オイラの答えはただひとつ、 「わかりません。」 理由は、オイラ自身が専門学校出身ではなく、また、専門学校そのも…

納涼祭でした

昨日 (8月5日) はオイラの敬愛する故・森下よしひさ氏の縁で知り合った方々との納涼会。 題して、北街道の唄プロジェクト 大納涼祭 だそうな。 プロジェクト主催者の計らいで、某公共施設の一室を借り上げ、ケータリングを用意いただき、 さらにPAセッ…

RME TolalMix セミナー

オイラが現在メインで使用しているオーディオインターフェースは RME Fireface UFX でござんす。 そして何度もブログっておりますが、この Fireface UFX に限らず、 ほぼすべてのRME製品に装備されている制御ユーティリティのひ…

2012年7月定例やまぼうしライブレポート

約3週間遅れとなりますが2012年7月の月イチ定例やまぼうしライブのレポでござんす。 Tacaco 個人的には何度となくアカペラやゴスペルライブ現場にて遭遇、PAでお世話になっている Tacaco さんが、 満を持してのやまぼうしライブデビュー…

芸に身を助けられた経験はあるか

昔から芸は身を助けると言いますが、果たしてアマチュアミュージシャン各位におかれては、 「芸 (音楽) に身を助けられた」 という経験はお持ちでしょうか? たとえば、学校やサークルや会社の打ち上げ、宴席等において、 1 「おい! 賑やかしになんかや…