青山ばんどライブ at ケルン

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

一昨日から引き続き、先週土曜日(2月23日)の続々編レポート。

沼津のイベントを終えた時点でけっこう疲労コンバイであったが、
この日は沼津から静岡に帰る途中にちょうどいいタイミングで知人のライブがあったので、
道すがら、富士市にある老舗のJAZZクラブ ケルン に立ち寄った。

この日は、シミフェスにも出演いただいたことのある、
オヤヂフュージョンバンド 青山ばんど のライブだったのだ。

約3年前、偶然清水で拝見した 青山ばんど のステージはかなり衝撃的だった。

衝撃的と言っても、予想外の音楽に遭遇したというワケではなく、
21世紀の今日、よもや80年代にタイムスリップしたかのような
100%フュージョンを目の前で実体験できるとは思わず、
さらに、その演奏テクニックとオリジナル曲のクオリティの高さに心底感服してしまった。

自慢じゃないがオイラ、演奏技術は稚拙だが 「聴く」 力にはそれなりに自信がある。
自信があるにもかかわらず、青山ばんどの曲は 「先が読めない」 のだ。

たとえば カシオペア とか スクエア なら、まあ想定内の進行かなと思うが、
リー・リトナー 辺りになってくると、正直言ってオイラの管轄外。

とにかく転調・代理コードが目まぐるしく入り混じり、
すべての曲がひとつのダイアトニック内に収まることなく、縦横無尽に曲が展開していく。


あとオイラ的にはギターの 永瀧 さんが使用しているギターアンプにやはり興味が集中する。
このアンプはおそらく10年前くらいにリリースされたLINE6の 「AxSys」 ってな機種で、
いわゆる モデリングアンプ の元祖的な逸品でやる。

ちなみにオイラも自宅では
JOHNSONJM150 ってな古(いにしえ)のモデリングアンプを使っているので、
スゴ腕ギタリストの方が自分と同じような機材を使っているのを見るとうれしくなりますな。

インターネット上のいろんな掲示板をのぞくと、
モデリングアンプは音が遅れるから使いにくい」
と言う悪評ばかりが目につくが、オイラ的にはまったく 「遅さ」 など気にならない。
もしかしてオレの感覚が鈍いだけなのか?

いい機会なのでその辺の使い勝手を 永瀧 さんに聞いてみると、
「僕もまったく気になりませんよー」 とのこと。
ホッと一安心です。


そんなワケで、いかに 青山ばんど のパフォーマンスがどれほどゴイスであるか、
これはやはり実際に見て聴いてもらうのがイチバンと言うことで、
青山ばんど にはまったく無断ではありますが、当日の模様を少しばかり掲載しちゃいませう。

青山さん、順番が逆で申しワケねえっすがどーかひとつご了承くだせえまし。
(もちろんヤバイようでしたら即刻削除しますっ)



さて23時頃にライブは終了し帰路に着いたワケだが、
この日は朝5時からアクティブに活動していたので疲労が蓄積し、
静岡までの約1時間のドライブがちょっち不安でありやした。

まあ、緊張感を持って運転したので無事に帰宅し、泥のように眠り、
翌日はすでにブログってある 「やまぼうしライブ増刊号」 に臨んだのであった。

と言うワケで7日間にわたってブログった2月23~24日の怒涛の二日間のレポートはこれにて終了。

明日からは何のネタにしようか、思案のしどころでんなー。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ ヤフーブログがケータイからも見られるようになりますた
   http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=garage_miho

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

  ▼ 3月定例やまぼうしライブ
   日時 : 3月14日(金)19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー「やまぼうし」
   料金 : @500円(ワンドリンク付き)
   出演 : 19時30分~ BOLE (エレガントロック)
        20時15分~ 空想実験科学館 (Acoustic In Rock)
        http://www.geocities.jp/garage_miho/photos/20080314yamaboushilive_flyer.bmp

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■