ライブレポート
2018年4月29日(日)に JR清水駅東口広場にて開催の シミフェス16 の ライブステージ出演者を募集中です。 興味のある方は こちら をご覧ください。 ※3月5日で締め切りました 、 昨日 (2018年3月25日)、大井川文化会館ミュージコにて…
2018年4月29日(日)に JR清水駅東口広場にて開催の シミフェス16 の ライブステージ出演者を募集中です。 興味のある方は こちら をご覧ください。 ※3月5日で締め切りました 、 昨日 (2018年3月9日)、故・森下よしひさフィルムコンサ…
2018年4月29日(日)に JR清水駅東口広場にて開催の シミフェス16 の ライブステージ出演者を募集中です。 興味のある方は こちら をご覧ください。 昨日ブログった 「フォークなひととき」 ライブ (2018年2月25日) 終了後、 静岡市内に…
2018年4月29日(日)に JR清水駅東口広場にて開催の シミフェス16 の ライブステージ出演者を募集中です。 興味のある方は こちら をご覧ください。 一昨日の土曜日 (2018年2月24日) 開催の カフェ・ブラット・マンスリー・ライブ は無…
昨日 (2018年2月9日) 開催の 2月定例やまぼうしライブ は無事終了しました。 お出でいただいたお客さん、スタッフの皆さん、ありがとう&おつかれさまでした。 今回、オイラ (BLUES和也) は、先日ブログった 「ジャパニーズ・レア・グルーヴ」 が…
昨日 (2018年1月28日) に静岡市駿河区の カフェ・ブラット にて開催の 月イチ定例のマンスリーライブは無事終了しました。 オイラも BLUES和也 として出演させていただきますた。 この日のお品書きは次のとーり。 1 ウィー・ウィル・ロック・ユー …
昨日 (2018年1月21日) 開催の そのひぐらし ライブは盛会のうちに終了しました ・・・が、本番開始直前にとんでもないPAトラブルが発生っ! 結局開演予定時間から遅れること約45分。 なんとかシステムを復旧し、ライブそのものは敢行できました…
先週土曜日は、去る11月18・19日に静岡市中心街で開催された 「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」 の 「後夜祭」 に 参加させていただきましたっ。 ま、よーするに 「打ち上げ」 なんですが、 イベント当日、裏方ボランティアスタッフとして…
昨日 (2017年11月25日) 開催の カフェ・ブラットマンスリーライブ は 無事終了いたしますた。 ご来場いただいたお客さん、アユミ店長さま、PAの関野さま、 おつかれさま & ありがとうございました。 オイラこと BLUES和也 のお品書きは次…
前日とはうって変わり、ストリートフェスティバル・イン・静岡 (2日目) は、 好天に恵まれたものの、気温は下がりに下がり、極寒の一日となりますた。 野外イベントの宿命と言ってしまえばそれまでですが、 会場内を移動するのも辛く感じてしまい、出演者…
昨日 (2017年11月18日)、ストリートフェスティバル・イン・静岡 (1日目) は、 早朝から雨模様により、客足は鈍く、出演者もパフォーマンスが制限されるなど、 出足に躓いた感は否めませんが、15時頃から雨は止み、 徐々に盛り上がりをみせる…
一昨日 (2017年10月22日) の居酒屋でのライブPAの様子でごわす。 この日のバンド構成 (PA使用チャンネル内訳) は次のとーり。 Vocal × 2 (2ch) ※1chは予備ボーカル Sax × 1 (1ch) Bass × 1 (1ch) ※ベース…
昨日 (2017年10月7日) に清水ドリプラ海側デッキにて開催の 「第11回静岡あかぺら横丁ライブ」 は無事終了いたしますた。 いや、正確にいうと、イベントそのものは大きな事故なく無事に終了しましたが、 PA屋的には、機材車にマルチケーブルを…
昨日 (2017年9月30日) 開催の ライブハウスUHU におけるブッキングライブ 「LAND OF MUSIC」 は無事終了しました。 オイラこと BLUES和也 のお品書きは次のとーり。 1 胸いっぱいの愛を / レッド・ツェッペリン 2 SPARK…
昨晩 (2017年8月13日)、ライブハウスUHU 主催のブッキングライブ 「Land of Music」 は無事終了いたしました。 オイラこと BLUES和也 のお品書きは次のとーり。 1 胸いっぱいの愛を / レッド・ツェッペリン 2 SHOW / シュ…
昨晩 (2017年8月11日)、8月定例やまぼうしライブは無事終了いたしました。 通常より1.2倍増し (当社比) の音量でお届けいたしましたが、いかがだったでしょーか? オイラこと BLUES和也 のお品書きは次のとーり。 1 胸いっぱいの愛を …
昨日 (2017年4月16日)、オイラのお気に入りのアマチュアバンドのひとつ 「そのひぐらし」 が自主制作CD発売記念ライブを開催するとのことで、 静岡市のライブハウス UHU まで観覧に行ってまいりました。 彼ら4人は、自分たち専用のスタジオを…
昨日(4月14日)開催のやまぼうしライブは無事終了いたしました。 お出でいただいた大勢のお客さんに心からお礼申し上げます。 ライブ告知させていただいたとおり、 今回は、正統派なギター弾き語り男性デュオのPAL さんと 非常識極まりない劇空間音楽…
昨日 (2017年3月26日) 、静岡市葵区中心街にあるライブハウス UHU (ウーフー) にて開催のブッキングライブ 「Land of Music」 は 無事終了いたしますた。 オイラこと BLUES和也 のお品書きは次のとーり。 1.胸いっぱいの愛…
2017年2月定例のやまぼうしライブは無事終了しました。 ご来場いただきましたみなさん、共演の杉本あきらさんに深謝でございます。 この日のオイラ (BLUES和也) のお品書きは次のとーり。 1 ジェット・エアライナー / スティーブ・ミラー・バ…
昨日 (2017年2月5日) 開催の 静岡フォークジャンボリー は無事終了しました。 オイラはといえば、とりあえず致命的なミスを犯すことなく PA業務を終えることができたと思いますが、いかがだったでしょーか。 いやー、それにしてもいくら入場無料と…
先週の土・日曜日 (2016年11月26~27日)、 今年も静岡市葵区中心街にある青葉公園において、 ストリートフェスティバル in 静岡 が開催され、 県内外から多くのアマチュアミュージシャンが出演しておりました。 オイラも出演エントリーしたも…
昨日 (2016年10月1日)、居酒屋モトスタジオ にて開催の 「夜はモトソニック」 は無事終了いたしました。 この日のオイラ (= BLUES和也) のお品書きは次のとーり。 1 胸いっぱいの愛を / レッド・ツェッペリン 2 ショウ / シュガー・ベイブ …
昨日 (2016年6月10日) 開催の 6月定例やまぼうしライブ は無事終了しました。 お出でいただきましたお客さんに感謝でございます。 この日は、オイラこと BLUES和也 にとっては半年ぶりのライブ出演でございました。 今回はオイラがイチバン好きな…
昨日 (2015年12月11日) の月イチ定例やまぼうしライブは無事終了いたしますた。 対バンの Shangri-la さんのブリティッシュ風味なオリジナルナンバーは圧巻でございました。 この日の オイラ = BLUES和也 のお品書きはこんなんで…
昨日 (2015年11月22日) のストフェス2日目も無事終了いたしますた。 さすがに夜は肌寒かったですが、日中は小春日和の野外イベント日和でした。 オイラは凝りもせずに当日エントリーのストリートステージ (オープンマイク) に乱入。 この日のお…
昨日 (2015年11月21日)、ストリートフェスティバル・イン・シズオカ2015の1日目は 無事終了いたしますた。 オイラ (BLUES和也) は3回のステージに出演させていただきまして、 各回のお品書きは次のとーりでした。 [1回目] 1 スパーク…
昨日 (2015年9月22日)、久しぶりに 馴染のライブハウスUHUのイベントライブに出演させていただきますた。 例によってオイラは、ピンでカバーオンリーのアコギ弾き語りの芸風だす。 今回のお品書きは次のとーり。 1 テキーラ (ラテンのスタンダ…
昨日 (2014年11月23日)、ストリートフェスティバル in 静岡 (3日目・最終日)。 さすがに3日間、朝から夜まで屋外で歩き回って、ライブ見まくって、自分も出演させてもらったら、 案の定、普段の運動不足がたたり、帰宅後は足腰ガタガタの生…
昨日 (2014年11月23日)、ストリートフェスティバル in 静岡 (2日目)。 この日、オイラはノーPAのストリートステージにエントリーし、路上ライブを敢行させていただきますた。 1 ハイウェイ・スター / ディープ・パープル 2 胸いっぱいの…