#音楽レビュー

80年代化粧品CMソング

ユーチューブ放浪していて見つけました。 かつて 「テレビ探偵団」 てなテレビ番組で放送された 化粧品CMソングベスト10 なんだそうな。 恐らく80年代に放送されたコンテンツと思われます。 オイラ的には10位の 「不思議なピーチパイ」 と 3位の 「唇…

ミスティ

ジャズのスタンダードとしてあまりにも有名な一曲。 ウィキペディアによると、もともとは1954年に制作されたインスト曲でしたが、 その後、歌詞が付けられ、1959年に ジョニー・マティス の歌唱による 本バージョンが発表されたとのこと。 オイラは…

セレブレイション

1980年リリース、クール・アンド・ザ・ギャング の大ヒット曲 「セレブレイション」 。 本曲がリリースされたばかりの頃だったか、当時、日曜の朝にはまだ 「笑っていいとも増刊号」 は放送されておらず、 たしかローランドがスポンサーしていた15分く…

35年の時を経て

竹内まりや が1984年にリリースしたアルバム 「Variety」 収録曲である 「プラスティック・ラブ」 が海外での人気を受け、35年の時を経て、 オフィシャルMV が作られることとなったそうな。 ▼ 関連ニュース 竹内まりや「プラスティック・ラブ…

素晴らしい日曜日

2019年のゴールデンウイーク10連休も残すところあと2日。 曜日の感覚が麻痺しつつある方もいらっしゃるのではないでしょーか。 今日は何曜日かわかってますか? そう、今日は日本晴れの素晴らしい日曜日ですっ。 昭和30年代生まれ以上の方であれば…

オイラ的「平成時代の名曲」ベストワン

2019年5月1日、平静なる令和時代の始まりが訪れました。 せっかくなので、オイラ的平成時代の名曲をセレクトしてみたいと思います。 どれかひとつを選べと言われれば、間違いなくこの曲。 そして、この曲を選んだ理由はこちら。 ▼平成時代の超名曲 「…

トランプルド・アンダーフット

御存知、レッド・ツェッペリン の2枚組大作 「フィジカル・グラフィティ」 収録曲。 恥ずかしながら、オイラがイチバン 「聴き込んでいないアルバム」 でして、 本曲もなんとなーく程度しか聴いておりませなんだ。 んで、昨晩 (2019年4月20日)、馴…

ルパン三世 第一期の幻のOP

ルパン三世 の作者である モンキー・パンチ 先生が亡くなられました。 享年81。 1960年代生まれのオイラは、もちろん第一期アニメから見ておりました。 よく知られていることですが、この第一期ではそれほど人気は得られなかったものの、 再放送のたび…

ハート・アンド・ソウル

1983年リリース、ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース の大ヒットアルバム 「スポーツ」 収録曲にしてシングルカットされた本曲も大ヒットいたしました。 「ハート・アンド・ソウル」 当時、マイケル・ジャクソン に負けぞ劣らず、毎週のように 「ベ…

春になれば

1977年リリース、吉田拓郎 の7枚目のスタジオアルバム 「ぷらいべえと」 収録曲。 「春になれば」 吉田拓郎ファンの方であれば有名なエピソードですが、 本曲収録のアルバム 「ぷらいべえと」 は諸事情により、 バックミュージシャンのほとんどはアマチ…

無題 by 吉田拓郎

1978年リリース、吉田拓郎 にとって初の2枚組スタジオアルバム 「ローリング30」 収録曲。 「無題」 フォーク然とした曲調なんですが・・・どこかメロウなポップスの面影を残す、 吉田拓郎 作品の中でも屈指のポップバラードだと思います。 メロディ…

ワンコードでも名曲は作れる

御存知、ジェームス・ブラウン の永遠の名曲 セックス・マシーン。 厳密にいえば間奏で違うコードが入るんですが、 「ほぼワンコード」 で構成されているファンクの金字塔。 オイラが初めてこの曲・・・というか、ジェームス・ブラウンを聴いたとき (二十歳…

リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア

1966年リリース、フォー・トップス の大ヒット曲 「リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア」 オイラは1980年代中期に、NHK-FMで放送された 「モータウン特集」 で初めてこの曲を知りました。 それまで、フォー・トップス という方々の存在だけは…

ハード・タイムス

1979年リリース、キッスの7枚目のスタジオアルバム 「DYNASTY (邦題:地獄からの脱出)」 収録、「ハード・タイムス」。 エース・フレーリー 作曲のキッス作品の中でもっともお気に入りの曲です。 もう10~15年くらい前から、本曲をライブ…

The Things We Do For Love

昨日 (2019年3月11日)、フジテレビ系の番組 「石橋貴明のたいむとんねる」 で 懐かしいCM特集が放送され、その中でオイラ的にツボったCMがありました。 本CMは、蒼井優 の記念すべきテレビデビュー作なんだそうな。 それはそれでたしかにプレ…

2-4-6-8モーターウェイ

1977年リリース、トム・ロビンソン・バンド のデビュー曲。 果たして、トム・ロビンソン・バンド と聞いて何人の方が記憶してらっしゃるか。 オイラ的には中学生の頃に、渋谷陽一 の ヤングジョッキー でエアチェックしたのが 彼らとの初遭遇だったと記…

パープル・タウン

ユーチューブ漂流していて発見しました。 ぬわんと、八神純子 と SHOW-YA がライブで共演しているの図! オイラはそれほど 八神純子 の大ファンというワケではありませんが、 うーぬ、この動画では彼女の歌唱力の高さ、ピッチの正確さに驚かされます…

MAMA MIA (なんてことなの!)

1981年リリース、渡辺真知子 の6枚目のスタジオアルバム 「FEEL FREE」 収録曲 「MAMA MIA (なんてことなの!)」 オイラは1978年のデビューから 渡辺真知子 の大ファンで、 2000年以前にリリースされたオリジナルアルバムはす…

ヒューリスティック・シティ

先日のブログでご紹介した現在進行形のアイドルグループ フィロソフィーのダンス の、2018年10月配信 (?) のナンバー。 「ヒューリスティック・シティ」。 うーぬ、モロにAOR風味の芸風ぢゃあーりませんか。 こんな曲をアタリマエのようにアイド…

風のメロディ

1976年リリース。 チューリップ の11枚目のシングル曲 「風のメロディ」 。 オイラは1978~80年頃に、高校の学園祭の際、 ステージで合唱部がこの歌を披露しているのを聴いて 「ああ、いい曲だな~」 と感想を抱いたのが本曲との初遭遇でした。 …

21世紀の「アイドル × AOR」

例によってユーチューブ漂流していた発見すますた。 オイラ的には今まで見たことも聞いたこともないアイドルグループ 「フィロソフィーのダンス」 という女の子4人組のライブ動画どすえ。 おいおい、イントロやベーシックなグルーヴは、 まんま ボズ・スキ…

聖なる館

1975年リリース、レッド・ツェッペリン の6枚目のスタジオアルバム 「フィジカル・グラフィティ」 収録曲。 前作 「聖なる館」 のタイトルナンバーであるにもかかわらず、 なぜか前作には収録されず、2年後にリリースの本アルバムに収録された同名曲。…

プレイ・ザ・ゲーム

1980年リリース、クイーン の8名目のオリジナルアルバム 「ザ・ゲーム」 収録曲にしてシングル盤もヒットした名曲 「プレイ・ザ・ゲーム」 。 当時、リアルタイムでラジオからヘビロテされる本曲を聴いていましたが、 いま改めて聴き直すと、思いのほか…

謎のコード進行?

知人のフェイスブック・タイムラインで紹介されていた動画。 スティング のライブにおける 「When The World Is Running Down」 という曲。 ユーチューブで同じ動画を探しましたが見つからず。 ▼こちらをクリックしてジャンプしてください。 https://www.fac…

ラジオ・スターの悲劇

1979年の大ヒット曲にして、バグルス の唯一 の有名曲。 Wikipedia によると、MTVで最初に流された音楽ビデオだったそうな。 この曲のそこかしこで聴かれる合の手 = 「アーワッ・アーワッ」 が 未だに耳にこびりついているという人はかなり…

キッス・オン・マイ・リスト

昨日ブログった ヴァン・ヘイレン 同様、オイラは大ファンというワケではありませんが、 当時、世界中で売れまくっていたこともあり、80年代初期の ホール&オーツ は、 否が応でも耳に入ってきました。 ・・・なんて書くと、毛嫌いしているのか? と言わ…

ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラヴ

オイラは ヴァン・ヘイレン の大ファンというワケではないので、 知っている曲といえば、チョー有名な大ヒット曲程度の知識しかありません。 そんな数少ない彼らの 「オイラの知っている曲」 の中で、 どーゆーワケか、昔からお気に入りの曲がこちら。 サミ…

リッスン・ナウ

例によってユーチューブ漂流していて見つけました。 フィル・マンザネラ と 801 のコラボアルバム 「リッスン・ナウ」 です。 フィル・マンザネラ は、ご存知 ロキシー・ミュージック のギタリスト。 ハッキリ言ってオイラ、ブライアン・フェリー の音痴…

スーパー・フリーク

ヤフーニュース によると、2003年に強制猥褻事件を起こし、 ニュースで 「時の人」 となった、当時、早稲田大学学生のW氏が、 14年の刑期を終え、このたび出所したとのこと。 そのW氏が主宰していたパーティ・サークルの名称が 「スーパーフリー」。 …

空飛ぶくじら

1972年リリース、大瀧詠一 仙人にとっては2枚目のシングル (!) 曲。 作詞: 松本隆 作曲: 大瀧詠一 街角に僕はひとり ぽつんとたたずみ ビルとビルの隙間の空を見てたら 空飛ぶくじらが僕を見ながら 灰色の街の空を 横切ってくんです くじら・・・ …