過剰な自己PRは破滅に繋がる

先週、とあるアマチュアミュージシャンのライブを見に行った。
その方とはまったく面識はなかったが、ネット上で発見したその方のプロフィールに
「音楽づくりからレコーディング、PAまですべて自分が担当する」 旨の表記があったため、
なんとなく自分と共通点を感じてしまったこともあり、
果たしてどれほどのクオリティなのか、将来、コラボすることもありそうかな?
などと妄想 (?) しつつ、お手並み拝見的なノリでライブ会場に赴いたのだが・・・

ひどかった・・・
とてもPAとは呼べないシロモノ。
DAW初心者レベル丸出しの楽曲クオリティ。

ハッキリ言ってオイラ的採点は100点満点で1点。
辛うじて 「音が出ている」 と言うだけで1点だが、それ以外はまったくの問題外。
これで2000円以上のチケット代とは詐欺に近い。
共演者の●●●さんが気の毒でショーがない。

と、他人の悪口を書いた後でふと 「明日は我が身」 的な不安が脳裏をかすめる。

オイラも マチュアPA屋 兼 自称ミュージシャン を気取っちゃあいるが、
もしかすると他人からは
「あのヤロー、エラそうなこと言いやがって、第三者から見れば、
 演ってる音楽は大したことなくて、PAの腕だって四流以下じゃねーか!」
とか言われてるのかもしれねーなー、などの思いが巡ってしまった。

いわゆる 裸の王様 ってえヤツでんな。

いやはや、そう考えると他人事ではありませぬ。
今回のズンドコ極まりないライブの目撃は、反面教師としてオイラ自身の戒めの糧といたそう。


ところで、今回目撃した某アマチュアミュージシャンに限らず、
この業界には大口叩く輩が少なくない。

「超豪華出演者がラインナップされたライブです!」
「オレの弾く●●●はプロにも認められた世界的な腕前だぜ!」

それらのキャッチコピーを信じて実際にライブを拝見すると・・・
まあ大抵はその逆だったりする確率が9割以上。

しかし、後日、当の本人たちのホムペやブログを拝見すると、

「最高の出来でした」
「大成功のライブでした」

と書いてあったりするから始末が悪い。

まあ本当に上手いヤツは自分のことを無闇にアピールしたりしないので、
ライブ告知やミュージシャンのプロフィールに過剰な 「実績」 がPRされている場合は
疑ってかかる方が無難である
・・・ってのがオイラ的経験則から導き出された答え・・・かな?

ちゃんちゃん。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO (本館) はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO's YouTubeチャンネルはこちら
   http://www.youtube.com/blueskaz

  ▼ 6月定例やまぼうしライブ
   日時 : 6月11日(金)19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
   料金 : @500円(ワンドリンク付き)
   出演 : やまぼうしが誇るヒーリング系三人衆揃い踏み
        丸山研二郎 (ギター)、 渡辺真由子 (ピアノ) 、 荒井豊 (ギター、ハンマーダルシマー
       http://fbuqng.blu.livefilestore.com/y1pCjg6UC3MMtdUTlXnBc6v9fYTjlpn3cQmTbvSjHZVKpx-qMy7SqJFFwfAQ66qvVKD_GVxSrSAKTxn0Lovn-cf7vDwRrV9rlab/20100611yamaboushilive_flyer.jpg

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■