一人でできるもん

オイラがPA機材を購入する際に考慮するひとつの基準というか条件に
「一人で運搬、設営できるもの」 というルールを設けています。

具体的に言うと、重量は30kg以下、筐体は手押し車に乗せられるサイズまで、等々。

まあ、最近のPA機材はデジタル化の恩恵によりかなり小型軽量化していますので、
「欲しかったけどデカくて重かったから断念した」 ということはほとんどなくなっています。

一人で運搬して、一人で搬入して、一人で設営して、
一人でオペして、一人で撤収して、一人で搬出する、
ことを大前提に考えれば至極当然の発想でございます。

まあ、たいていの場合は、現場で何かしらお手伝いをいただけるケースが大半なので、
前述のような 「一人だけで作業完結する」 ということはほとんどありません。
ただやはり、現場では何が起こるかわからないので、
最悪のケースを想定しておくのは鉄則です。

もっとも 「最悪のケース」 とは果たしてどまでのレベルなのか? と言われれば、
それもまたケースバイケースだったりします。
たとえば、スピーカーが破損して音が出なくなることを想定した場合、
プロの業者であれば 「予備の予備まで」 を用意しておく、となるでしょうが、
オイラに場合は 「予備まで」 を目安としています。

ま、別にアマチュアでも 「チームとして」 PAを設営する前提であるならば、
オイラのように 「一人で完結する」 にこだわる必要はまったくありませんが、
オイラに限っては 「他人に仕事を任せられない人」 なので、こうなってしまいます。

ハッキリ言って、社会通念上、「仕事」 としてPA業を行うのであれば、
このような一人完結型の業務観念は褒められたことぢゃあありません。
とは言うものの、オイラにとってPAは 「仕事」 ではなく 「趣味」 なので、
だったら、100%自分の好きなようにやらせてくれいっ、と思うワケです。
恐らく世のアマチュアPA屋さんの大半は賛同いただけるのではないでしょーか?

そーゆー姿勢であるからして、当然ながら、オファーを受けるときにも、
「一人でこなせない規模」 の現場は原則的にお断りすることになります。
たとえ 「主催者も設営を手伝います」 と言われても、ちょっち思案してしまいます。
ひと口に 「手伝い」 と言っても、PAの心得がない人では邪魔になることもありますし。

例によって趣旨がまとまらない内容となってしまっていますが、
ま、よーするに、「自分の技量に見合った範囲」 というものを自覚しておきましょう、
というオチでどーよ?

なんてな。



■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

▼ 月定例やまぼうしライブ












  日時 : 2月10日(金) 19時30分~21時00分
  料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
  内容 : 19時30分~ BLUES和也 (イカサマロック)
       20時15分~ 杉本あきら (ギター弾き語り)




▼ 関連リンク












トワイライト・ヴュー (2000年に宅録したオリジナル曲です)








※オイラ20代の頃に加入していたアマチュアバンド アーバンギア のデモ音源です

※オイラがファン倶楽部会長(本人未公認)を務めるアマチュアミュージシャン あやあね のブログです

※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクトです

※オリジナル曲や関係各位のライブ音源等をアップロードしてあります

宅録作品や関係各位のライブ映像等をアップロードしてあります

※2004年に立ち上げたホムペですが2007年以降更新しておりません

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■