エレピとデジピの違いについて

同業者の方には 「何を今さら」 的なネタですが。
先日、ファミレスで昼メシを食べていたとき、となりのテーブルからこんな会話が聞こえてきました。

「そういえばアナタ、むかし、ピアノ教室に通ってたわよね。」

「もうとっくに辞めちゃったわよ。
残業が多くて平日夜の習い事には無理があったわね。
自宅のピアノも処分しちゃったし。
またピアノを弾きたい気もするけど、今度買うならアップライトじゃなくてエレピアンにするわ。」


上記の会話は50代と思しきマダムお二人の会話でしたが、
いわゆる 「電子ピアノ (デジタルピアノ)」 のことを 「エレピアン」 と称しています。
(エレピアンは日本コロムビアが製造していた電子ピアノの製品名)

オイラは以前、とあるライブ現場にて知人のアマチュアミュージシャンからこんな質問をいただきました。

「エレピとデジピって何が違うんだ?」

そうかー、ミュージシャンといってもキーボーディストでなければ素朴な疑問かもしれないな~。

「エレピは本物のローズやウーリッツァー等のエレクトリック・ピアノのこと。
デジピはその本物のエレピサウンドや生ピアノの音ををサンプリングして、
デジタルデータ化した音を内蔵した電子楽器のこと。」
 
「じゃあ家電量販店やDIYショップで売ってる電気ピアノはエレピじゃないのか?」

「少なくとも宅録ヲタクな人間はエレピとは呼ばないな~。
本物のエレピは、エレキギター同様、ハンマーが弦や金属片を叩いたアコースティックな響きを
ピックアップで拾って電気的に増幅する構造だから、
そーゆーアコースティックな響きそのものが存在しないデジピはエレピとは別物。」

ちなみに2015年の今日において 「本物のエレピ」 を目にすることはほとんどなくなりました。
なので、本物のエレピを知らない世代がエレピとデジピを混同するのも仕方ないかもしれません。

と、ここで念のためと思い、前述の エレピアン のことを調べてみたら、
ぬわんと1962年に初代製品が発売されていて、
弦をフェルトハンマーで叩く方式の 正真正銘の 「エレピ」 だったんですね。
さすがに90年代には 「デジピ」 に移行したようですが、
そうなると冒頭に書いたマダムの会話はあながち間違いでもなかったということでしょうか。

うーぬ、思い込みで話しを進めて事実を捻じ曲げてはいけません > オレ、というオチでした。

ちゃんちゃん。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

▼ 月定例やまぼうしライブ












  日時 : 1月8日(金) 19時30分~21時00分
  料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
  内容 : 19時30分~ 竹田キミヒコ (ギター弾き語り)
       20時15分~ 福居八大 津軽三味線



▼ 関連リンク












トワイライト・ヴュー (2000年に宅録したオリジナル曲です)








※オイラ20代の頃に加入していたアマチュアバンド アーバンギア のデモ音源です

※オイラがファン倶楽部会長(本人未公認)を務めるアマチュアミュージシャン あやあね のブログです

※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクトです

※オリジナル曲や関係各位のライブ音源等をアップロードしてあります

宅録作品や関係各位のライブ映像等をアップロードしてあります

※2004年に立ち上げたホムペですが2007年以降更新しておりません

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■