24ビット、48kHz

昨日ブログりました、山下達郎が 『僕の音楽にハイレゾは必要ない』 と発言した」 件については、
ネット上で色々な意見が飛び交っているようで、オイラも興味深く拝読させていただいています。

んで、その中に誤解を招いていると思われる認識というか、概念が散見されたので、
オイラなりに補足させていただきたいと思います。

達郎師匠がのたまった、
「ロックンロールは24ビット、48kHz (のサンプリングフォーマット) で十分。」
という発言に対する 「24ビット、48kHzだってハイレゾじゃないの?」 という指摘について。

ご存知のとおり、CDのフォーマットは非圧縮の16ビット、44.1kHzですが、
プロのレコーディング現場では、レコーディング段階において、
「それ以上の解像度」 で録音、編集 (ミックスダウン~マスタリング) を行い、
CDプレスマスター作成時に 「16ビット、44.1kHz」 にダウンコンバートする、というのが定石です。

これはもちろん、よりよい音質を求めるための措置であり、
前述の 「それ以上の解像度」 をどこに設定するのか、が、
それぞれの録音現場によって異なっているということです。

恐らく多くの方は、
「最初からCDと同じフォーマットで録音して、ミックス~マスタリングした方が、
 後でダウンコンバートするより「いい音」に仕上がるのではないのか?」
と考えると思いますが、実際は、ミックスダウン等の複雑な演算を繰り返すことにより、
下位ビットが 「飽和(?)」 してしまい、ノイズを生じてしまうそうです。
(注:この辺の説はちょっちうろ覚えの記憶です。間違っていたら申し訳なし。)

なので、CDフォーマットより高い解像度で録音し、最終的に下位ビットを切り捨て、
あるいは再演算することで、ノイズを無くしたり、よりクリアな音質に仕上げるワケです。
なお、かつて、このダウンコンバート用プラグインには、
単体で数万円もするソフトがあったように記憶しております。(製品名は失念)

さて、ここで問題となるのが、前述の 「それ以上の解像度」 の落としどころでして、
山下達郎だけでなく、多くのエンジニアが様々な組み合わせで試行錯誤しています。

・24ビット、48kHz
・24ビット、96kHz
・24ビット、192kHz 等々

これらをすべて実験したうえで、山下達郎の出した結論が、
「僕の音楽のレコーディングでは、(レコーディングスタジオにおける) 最低品質の
24ビット、48kHzで十分」
ということだったというワケです。

一般的に 「24ビット、48kHz」 という数値だけ聞けば
「それってハイレゾじゃん」 と受け取られると思いますが、
これはあくまで 「録り」 の段階のハナシで、実際にリスナーに届く解像度は、
ここからダウンコンバートされた 「16ビット、44.1kHz」 になります。

恐らく、現在、ハイレゾ配信と謳われている音源の多くは、
「24ビット、96kHz以上」 のフォーマットでレコーディングを行い、
それを 「24ビット、48kHz」 にダウンコンバートしているものと妄想します。

山下達郎は、かなり以前から、アナログレコーディングにおいて、
上限ギリギリまで楽器側の音量を上げ、これ以上ツッコんだら音が割れる
という寸前の 「アナログの歪み感」 にこだわってきた、旨を発言しております。

しかし、世の中からアナログレコーダーが姿を消した現在、
デジタルレコーダーでは、レベルオーバーは即デジタルノイズとなってしまうため、
山下達郎が求めてきた 「アナログ的ディストーション」 を得られる機会は潰えてしまい、
従来の 「テープコンプレッション」 に代わるためのノウハウを構築されているようです。

山下達郎の説によると、アナログ時代のレコード、テープ等のメディアでは、
ロックンロールバンドが出す 「音の情報量」 を収容しきれず、
そこを無理に詰め込むことよって、独特の歪み感を出せていた、とのことですが、
現在のデジタルメディアでは、かなり余裕をもってすべての 「音の情報」 を収容できるため、
その「余裕」が、山下達郎の音楽 ( = 自称 「ロックンロール」 ) には 
「不向き (不要) である」 ということらしいです。

というワケで、世間一般的に言われている2トラックマスターの 「24ビット、48kHz」 と、
山下達郎が言うレコーディング段階の 「24ビット、48kHz」 とでは、
意味合いが違う、というのがオイラの結論・・・ですが、みなさんのご意見やいかに?




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

▼ 7月定例やまぼうしライブ












  日時 : 7月10日(金) 19時30分~21時00分
  料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
  内容 : 19時30分~ 丸山研二郎 (ギター弾き語り)
       20時15分~ あやあね (劇空間音楽
 


▼ 関連リンク












トワイライト・ヴュー (2000年に宅録したオリジナル曲です)








※オイラ20代の頃に加入していたアマチュアバンド アーバンギア のデモ音源です

※オイラがファン倶楽部会長(本人未公認)を務めるアマチュアミュージシャン あやあね のブログです

※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクトです

※オリジナル曲や関係各位のライブ音源等をアップロードしてあります

宅録作品や関係各位のライブ映像等をアップロードしてあります

※2004年に立ち上げたホムペですが2007年以降更新しておりません

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■