アコギ・コレクション

イメージ 1

イメージ 2

一昨日の やまぼうしライブ には、オイラが所有している4本のアコギを持ち込みますた。
と言っても4本すべてを弾くワケではなく、ステージ後方を飾るための オブジェ としてでごわす。

そーいやー、所有してるギターを並べて写真なんか撮ったことねーな~。
と言うことで、いい機会なのでブログに載せちまっただーよ。

1枚目の写真の左から


オベイション セレブリティ (・・・だったと思う)

たしか23~25歳の頃に買ったエレアコ
当時のオベイションブームに乗って買ってはみたものの、
ラウンドボディにどうしても馴染めず、
さらにピエゾピックアップの取り付け位置がおかしいのか、
とにかく1弦の音の出力レベルが極端に低い。
ついでに言えば、ネックが細すぎてアルペジオが弾きにくい。
まあ、グリップ式のコードを押さえるにはちょうどいいんだけどね。
ちなみに正真正銘のメイド・イン・コーリア。ひえー。

購入金額:約5万円


DEAN V-COUSTIC

ご覧のとおりの アコースティック・フライング・V
某サイトに掲載されていたムジークメッセのレポート写真で発見して以来、
物色し続けること、ンヶ月、ようやく昨年(2006年)秋に購入。
このボディだけに本体だけのアコースティックな 「鳴り」 は悲惨なモノだが、
エレアコとして使うなら、まあそんなに気にはならない・・・かな。
まあ、出音とか、弾きにくさとか、そんな些細なこたー、どーだっていい。(をいをい)
このルックス、インパクト、アイ・キャッチ、それさえありゃー、多少の不具合は許しちまえ!

購入金額:約3万円


ブランド不明・機種不明・ハミングバードもどき

一見するとギブソンハミングバードと見まごうばかりのデザインだが、
これは正真正銘のニセモノ、マガイモノ、バッタモノ。
なんつったって新品で1万円ポッキリなんだから。
27~28歳頃にゲットしたと思うが、
その安さゆえ 「改造の練習台」 として、色々といぢくりまわした挙句に、
すっげー弾きやすくなっちまい、それ以来オレのメインギターとして使い続けている。
残念ながらエレアコ仕様ではないため、ライブで使用するに際しては、
外付けピックアップをあれこれ試してみちゃーいるが、
未だにこれだ!と言うモノには巡りあってはいない。
もっとも自宅で録音するときはマイク録りなんで特に問題はないけどね。

購入金額:1万円ポッキリ!


イバニーズ AEL40

昨年(2006年)4月に購入。
上記のハミングバードがあまりにライブで使うには使い勝手が悪いため、
やはりライブ用のエレアコを用意しておこうと思い、色々と物色していたときに発見。
ぬわんとギター本体にXLRアウトが標準装備されているため、
DIを使わなくともPAに直結できのだ!
さらにギターケース(ハード)も標準装備!
出音もピエゾとは思えぬ、マグネティック風味な味付け(なんだそりゃ?)がされてるようで、
この値段で、キャノンアウトで、この出音なら、まあ納得できると言うもの。
ただ弦高がやや高めでハイポジションが弾きにくいのがタマニキズ。

購入金額:4万円


と言うワケで、4本合わせても13万円!

どーだい、PA機材、レコーディング機材、シンセ類には金は掛けるが、
ギターにはほとんど掛かってない。 つーか、掛けようと思わない。

でもエレクトリック・ギターの方は、もうちょいマトモな機種が多い・・・かな?
また機会があれば改めてご紹介いたしませう。



ところで、さすがに昨日(6月9日)は全身疲労のため自宅でダウン。

やっぱ、一人でPA設営しながら出演させていただくと言うのは体力的にキツイ。
年に1~2回にとどめることといたそう。

ふー。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

  ▼ 7月定例やまぼうしライブ
   日時 : 7月13日(金)19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー「やまぼうし」
   料金 : @500円(ワンドリンク付き)
   対戦 : やまぼうしアコースティック級王座決定戦 90分二本勝負
        塩倉亮治(Tide & Wave 所属)vs 丸山研二郎(創作処所属)

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■