スピーカースタンドのネジの締めすぎに注意!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

PA現場では、出演者・スタッフなど、いつも多くの方が設営や撤収を手伝ってくれている。
ヒジョーにありがたいことだと思う。

だが、ご好意はありがたいのだが、ときにありがた迷惑な事例があることもまた事実。

ひとえにこれは、PA知識がないことに由来することなので、
一般ピープルにそれを求めること自体が酷なのではあるが、
ライブ関係者(出演者、スタッフ)であれば、知ってて損ではないPA知識だって少なくない。

と言うワケで、新コーナー(?)として、不定期にPA豆知識などをブログっていきたいと思う。


記念すべき第1回は「スピーカースタンドの設営方法」でやる。

198●年にBOSE802がリリースされて以来、
小規模PAシステムの代名詞ともなったコンパクトスピーカーの数々。

現在の貧乏PA屋の主流は
エレクトロボイス SX300
・BOSE 802-Ⅱ(Ⅲ)
・クラシックプロ CPシリーズ
といった当たりであるが、これらコンパクトスピーカーをフロントメインに使う場合は、
スピーカースタンドの設置が不可欠である。

そしてスピーカースタンドのブランドと言えば、
「ULTIMATE」、「K&M」、「OHASHI」当たりが順当となろう。

そしてこのスピーカースタンド設置時の要注意事項が
「ネジの締めすぎ」
である。

概してスピーカースタンドのネジ部分はプラスティック製で、
力任せにネジを締めるとソケット部がすぐに割れてしまう。

実際は少し締めるだけで問題なくロックできる構造なので、
どーかコンパクトスピーカーの設置を手伝ってくれる際には、
「ネジの締めすぎに」に十分注意して欲しいと思いまする。

写真はいつの間にか破損していたアルティメットのスピーカースタンドの
ジョイント部分及びその部品交換後のアップ写真でござい。

ちなみにオレは、常にこれらの部品の予備を常備しておくよう心がけているつもりだが、
まあ、さほど高価ではないが、かと言って消耗品的に安くもないので、
なるべく機材は丁寧にお使い下さいませ。




☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

  あやあねさん情報!

   ・2006.11.26 ストリートフェスティバルにあやあねさん出演!
    http://www.streetfestival-shizuoka.com/

   ・2006.09.03 Calling You Live ~晩夏の歌会~ の模様はこちら
    http://blogs.yahoo.co.jp/garage_miho/folder/1472945.html

   ・アットエスのアーティスト紹介ページはこちら
    応援メッセージを書き込んで下さいっ!
    http://www.at-s.com/bin/musi/MUSI0110.asp?id=D8773

   ・あやあねさん紹介ブログはこちら
    http://blogs.yahoo.co.jp/garage_miho/31496238.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■