マイクケーブルは黒で統一する

PA情報局 のサイトにこんな記事が投稿されていました。


詳細は上記リンクからご覧いただいたいと思いますが、
次の記述はオイラ的に全面的に同意するところなので、抜粋転載させていただきます。

ケーブル (特にマイクケーブル) はお客様から見える位置に設営します。
この時にケーブルがぐちゃぐちゃだったり、
ピン張り (短いケーブルで無理やりつないだ状態) していたりすると、
ステージ上の見栄えが一気に悪くなります。
また、PAをする際には多数のケーブルを使用するため、
系統を分かりやすくするために色のついたマイクケーブルを使用する場合もありますが、
「見栄え」 という観点では、あまりよろしくないと私は思います。
ステージ上に統一感の無い様々な色のケーブルがあると 「う~ん」 となってしまいます。
結局のところ、「黒のケーブル」 で統一するのが一番だと私は考えております。
これは、「何を優先するのか?」 という話ですので、特にこれがルールという訳ではありません。

実はオイラのPAの師匠はカラーケーブルを使用していましたが、
上記とまったく同じ理由 「見栄えが悪い」 ということから、
自分がPA屋を始めるときには、黒に統一しようと思っていました。

ただし、マイクケーブルをすべて黒一色にしてしまうと、
回線トラブルがあったときにシューティングが困難なケースが考慮されるため、
オイラはXLRプラグのブラッシングをこんな風に色分けしておりまふ。
そのためには当然、「マイクケーブルを自作」 しなければなりませんが。

イメージ 1

イメージ 2

その甲斐あってか、これまで回線トラブル等に見舞われた場合でも、
比較的スムースに対処できていた・・・と述懐する次第でござんす。

ハナシが若干カラーケーブルから脱線しましたが、逆転の発想と言いますか、
ケーブルの色を 「黒以外で統一する」 という荒技も面白そうですね。
たとえば、ステージ上のケーブル、機材、楽器、出演者のコスチュームをすべて白で統一する、とか。

どなたか、ぜひチャレンジしてみてちょんまげ。
オイラはぜーったいやりませんけどね。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

▼ 11月定例やまぼうしライブ











  日時 : 11月11日(金) 19時30分~21時00分
  料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
  内容 : 19時30分~ てづかあい (ギター弾き語り)
       20時15分~ 丸山研二郎 (ギター弾き語り)




▼ 関連リンク












トワイライト・ヴュー (2000年に宅録したオリジナル曲です)








※オイラ20代の頃に加入していたアマチュアバンド アーバンギア のデモ音源です

※オイラがファン倶楽部会長(本人未公認)を務めるアマチュアミュージシャン あやあね のブログです

※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクトです

※オリジナル曲や関係各位のライブ音源等をアップロードしてあります

宅録作品や関係各位のライブ映像等をアップロードしてあります

※2004年に立ち上げたホムペですが2007年以降更新しておりません

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■