ブラインドテスト

オイラは宅録ヲタではあるが、決してオーディオマニアではない。
ハッキリ言って 「より高音質で音楽を楽しみたい」 という欲求はあまりない。

いや、高級な製品 (アウトボード、パワーアンプ、スピーカー、ヘッドフォン等) を使えば
高音質を楽しむことはわかっているので、とりあえずヘッドフォンだけは
なるべく2万円以上の製品を使うように心がけている、という程度である。

一方、オーディオマニアの方や一部ミュージシャンには、
電源ケーブルや接続ケーブルを高級品に換えることで前述以上の音質向上が図れると主張される方がいる。
ハッキリ言ってオイラには俄かに信じがたい。

実際に試したワケではないので断言できないのが歯がゆいところであるが、
電源ケーブルを換えた程度の音質変化など、
EQツマミをほんのワンクリック動かしたときの音質変化より遥かに小さいはず、
というのがオイラの主張、つーか、思い込みであります。

それを実際に検証するには 「ブラインドテスト」 を行うしかない。
ブラインドテストとは、よーするに被験者 (音質変化があると主張する方々) に目隠ししてもらい、
実際に電源ケーブルを差し替えながらオーディオを再生し、
一般の製品と高級品の音を当ててもらおう、というテスト。

可能であれば、テスト実施者も 「今、再生しているのはどちらのケーブルなのかわからない」
状態でテストを実施する、いわゆる ダブルブラインドテスト が望ましい。

ちなみにオイラは、このテストを実施したら、絶対に聴き分けられない自信があります。
(って、自慢するような自信ではありませんが)

と、ブログで 「言いたい放題の妄想」 を書くことは簡単だが、実際にテストを行うのは難しい。
なんつったってオイラは高級ケーブルというものを何一つ所有していないワケだし。

では、どなたか実際に試した方はいないのか?
と、昔から思っておりましたが、先日、偶然にこんなサイトを見つけました。


そしてこのサイトの中で実に興味津々だったのがこれらのコーナー

▼科学的とはどういうことか?
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Science.htm

▼天動説から地動説へ(知覚の相対性)
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/copernican.htm

▼ケーブル線材についての3つの迷信
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/meisin.htm

▼高域再生はどこまで必要か?
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/highlimit.htm

▼心理効果とブラインドテスト
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm



いやー、実に気合いが入っているサイトです。
これだけの検証を行い、これほど詳細なレポートをアップされるとは、
なんとも気の遠くなる作業だったと思います。
管理人さんのバイタリティを心から賞賛いたします。

さて、このサイトを拝見して、オイラ的にはほっと一安心。
やはり、たかが数メートルのケーブルを換えたくらいで音質が変わるワケありませんよねえ。
本気でオーディオの音質向上を図りたいと思ったら、電源そのものを変えなければ。

オーディオマニアの究極の音質向上手段は 「マイ電柱」 を導入することだと言われますが、
たしかに本気で音質向上を図るならそれ以外に方法はないと思います。

ちなみにローカルPA屋のごく一部にも高級ケーブル愛好者はいらっしゃいますが、
オイラ的には、スピーカーにSX200程度を使っているのに、
たかが接続ケーブル換えたくらいで音が良くなるワケがないっ! と思っております。
いや、たとえプロ用スピーカーやミキサーを使っていたとしても、電源事情が過酷なPA現場では、
ケーブルを換えた程度で音が変わったとしたら、むしろその方が問題ではないか?

PA機器とピュアオーディオ機器とのもっとも大きな違いは、
どんなに過酷な環境でも「音を出し続けることができる性能」であるとも言われます。
PA機器に求められるのは音質よりも耐久性。
どんなに高音質でもすぐに壊れるような機器は、PA現場では必要とされません。

なので、耐久性にすぐれ、さらに音質的にもすぐれたプロ用機器は数百万円の価格に達します。
たかが数万円~数十万円で買える程度のPA機器に高音質を求めちゃあいけません。
少なくともケーブルを変えた程度で音質変化がわかるようなデリケートさなどあるはずないっ!

と、ここまで書いておいてナンですが、あくまでこれらの主張は、
高級ケーブルを買ったことのないオイラのまったく一方的な偏見でありますんで、
もし将来、高級ケーブルを譲り渡されて実際にテストしてみたら、
ガラッと見方が変わることが・・・ないとも言えないか?

いやいや、それはない・・・。

ないんじゃないかな・・・

ま、ちょっと覚悟はしておこう。







■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ 5月定例やまぼうしライブ
   日時 : 5月11日(金) 19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
   料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
   内容 : 19時30分~ 荒井豊 (静かなギター)
        20時15分~ あやあね (劇空間音楽)

  ▼ シミフェス No.11
   日時 : 4月29日(日) 10時00分~15時30分
   会場 : JR清水駅みなと口 (海側) 芝生広場
   料金 : 無料
   ライブスケジュール
       1 10:00~ 清水商業高校吹奏楽部 (ブラスバンド
       2 10:40~ 福居八大 (津軽三味線
       3 11:20~ チャオクボセッション (ポップス)
       4 12:00~ ザ・サリーガーデンズ (アイリッシュ音楽)
       5 12:40~ 練 neri (アコーステイック)
       6 13:20~ Woody Bell (アメリカンフォーク)
       7 14:00~ 塩倉亮治とロンサムハンサム (アコーステイック)
       8 14:40~ ミサト&シン (ストリートソウル)
   詳細はこちら → シミフェス No.11

  ▼ 森下よしひさフィルムコンサート #01 / It’s All Right
  ※[YouTube]ロゴをクリックすると大きな画面 (別ウインドウが開きます) で観られます
  

  ▼ 北街道の唄プロジェクト
  http://www.kitakaidounouta-project.net/
  ※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクト。
   森下さんへのメッセージを掲示板にお書きください。
   CDをお買い求めいただければなおうれしス

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO (本館) はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■