デジタルミキサーは欠陥品?

プロ用オーディオケーブル専門店 「PRO CABLE」 のサイトにこう書かれています。


■ デジタルミキサー / 欠陥品 (大鬼門)

今や楽器の世界も、優れたアナログミキサーが消えつつあり、デジタルミキサー全盛の時代にあります。
オーディオ用途のものではないにせよ、楽器メーカーがあまりにだらしなく、
その音楽業界への 「汚染度」 も激しいばかりか、その不遜さにも目に余るものがあるものと思います。
しょせんオーディオメーカーも楽器メーカーも、同じ穴のムジナなのでしょう。
それであえて取り上げた次第です。
悪いと分かっている方向へ皆さんを誘導しているのですから、
「不遜」 以外の何ものでもないでしょう。

デジタルミキサーは、鬼門です。
しかも、大鬼門です。
それが例え、国立劇場に入っているるものと同じ機種だとしても、欠陥品です。
NASAが使おうが、マディソン・スクエア・ガーデンが使おうが、
ウィーン・フィルハーモニー・オーケストラが使おうが・・・、

その種のことは、音とは、全く関係ありません。
使う者が誰であれ、音のことをするのに、音を聞かずして行動する 「愚者」 というのみです。

19) CDプレーヤー / 欠陥品 (大鬼門) を、読まれたかたは、
ここで、あえてわざわざ理由を説明するまでないでしょう。
同じ言葉を繰り返すだけの、無駄に終わります。

結論だけで十分です。

楽器メーカーはじめ、いかなる雑誌も、このことを封印してしまっています。

楽器店は、知ってさえいれば、教えてくれるでしょう。
音に対して深い知識のある店員さんなり店長さんなりに合えば教えてくれますが、
そうでなければ、このことは知らされないまま、ボロを買わされてしまいます。

事態はここまで深刻なのですから、文中に少々書いておくというくらいではダメです。
それであえて、一項目、設けた次第です。

シンプルでいいと思います。
覚えてください。
分からなくとも、これほど馬鹿げたことは、深く考えるだけ、時間の無駄です。

デジタルミキサー = (大鬼門) です。

デジタルミキサーは欠陥品であり、ボロ過ぎて、まったく、使い物になりません。
音楽を台無しにしてしまう劣悪なものなのですから、(大鬼門)と書いています。


▼元ネタはこちら
http://www.procable.jp/setting/32.html

他のページの記述から想像するに、恐らく2005年頃に書かれた文書と想像しますが、
まあ~、言いたい放題ですねえ。

一方、アレン&ヒースのディスコミキサーを最上級のアナログミキサーと取り上げていたり、
iPodの音質には寛容だったり、数千円程度のベルデンのマイクケーブルをお薦めしていたり、
エレボイのTOUR-Xが 「現代における世界最強のの38センチ、ツーウェイ」 であると断言していたり、
ベリンガーCX2310が世界最高峰のチャンデバであると持ち上げていたり、と、
なんとも言えぬアンバランス感覚にオイラは戸惑いを隠せません。

そして何と言ってもこの得体の知れないスピーカースタンド。

イメージ 1

これ、ヤフオクで売っているのを見たことがありますが、ぜってー詐欺だと思っていました。
これが音響の最終回答とは俄かに信じられません。

まあ実際に音を聴いて確認したワケではないので、頭から全否定することもできませんが、
恐らくオイラとは 「音楽の善し悪しの判断基準」 が違うとお察しいたしますので、
別の世界のお話しとしてスルーさせていただきます。

ちなみにオイラ的 「音楽の善し悪しの判断基準」 のもっともわかりやすい例えは、
ソニーの世界的定番モニターヘッドフォン 「MDR-CD900ST」 の音を聴いてどう思うか? です。

オイラ的には、たしかにエラーチェック用途としては 「アリ」 かもしれませんが、
リスニング用途としては 「まったく面白味がない無味乾燥な音質」 であり、同じソニー製でも
「MDR-Z900」 の方が100倍以上「聴いていて楽しい」ヘッドフォンだと感じています。

まず、この点に同意いただけない方とは、根本的に音楽に求める音質の感覚が違いますので、
音質について論じるだけ時間の無駄だと思っております。アシカラズ。







■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ 5月定例やまぼうしライブ ~森下よしひさフィルムコンサート~
   日時 : 5月11日(金) 19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
   料金 : @500円 (ワンドリンク付き)
   内容 : あやあね (劇空間音楽) 他

  ▼ シミフェス No.11
   日時 : 4月29日(日) 10時00分~15時30分
   会場 : JR清水駅みなと口 (海側) 芝生広場
   料金 : 無料
   ライブスケジュール
       1 10:00~ 清水商業高校吹奏楽部 (ブラスバンド
       2 10:40~ 福居八大 (津軽三味線
       3 11:20~ チャオクボセッション (ポップス)
       4 12:00~ ザ・サリーガーデンズ (アイリッシュ音楽)
       5 12:40~ 練 neri (アコーステイック)
       6 13:20~ Woody Bell (アメリカンフォーク)
       7 14:00~ 塩倉亮治とロンサムハンサム (アコーステイック)
       8 14:40~ ミサト&シン (ストリートソウル)
   詳細はこちら → シミフェス No.11

  ▼ 森下よしひさフィルムコンサート #01 / It’s All Right
  ※[YouTube]ロゴをクリックすると大きな画面 (別ウインドウが開きます) で観られます
  

  ▼ 北街道の唄プロジェクト
  http://www.kitakaidounouta-project.net/
  ※故・森下よしひささんの名曲をCD化するというプロジェクト。
   森下さんへのメッセージを掲示板にお書きください。
   CDをお買い求めいただければなおうれしス

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO (本館) はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■