ストフェス2009レポート(その1)

それでは本日より数回にわたってオイラ的ストフェスレポートをお送りいたしませう。
当然ながらすべてのミュージシャンのステージを目撃できたワケではなく、
また、この機会にしか見ることができない方(=県外・市外ミュージシャンや企画バンド)
を中心にステージ拝見したので、
どうしても地元ミュージシャンのレポートが少なくなってしまうことを、先にお断りする。

まずは1日目 (11月21日) にオイラが目撃したミュージシャンのレポートをば。


01 Tail’s

イメージ 1

東京で活動中と思しきポップスバンド。
すんまそん、ちょこっとしか聴くことができませんでした。


02 Woody Bell

イメージ 2

こちらは当ブログでもお馴染みの、古き良きアメリカン・フォークソングを得意とするご夫婦デュオ。
最近は日本のフォークソングのレパートリーも増え、さらにオリジナル曲も作っていらっしゃるっ!
オイラも将来、こんな夫婦デュオができたらいいなあ~と思っとります。


03 鈴木健太郎

イメージ 3

こちらは静岡県浜松市を中心に活動中の弾き語リスト。
今回も安定したボーカルを聴かせてくれておりましたが、
余計なお世話と思いつつ、オイラ的好みを押し付けさせてもらうなら、
もちっとボーカル、ギターストロークともに力強さをキボンヌだす。


04 柔薩ユウイチロウ

イメージ 4

最近はパーカッションとのデュオ形式で活動中のジュウザ氏。
オイラ的にはまだ面識がないが、実は何度かライブ拝見しておりやす。
あぶぅ譲りの骨太ロック路線で突き進んでいって欲しいモンです。


05 鈴木詠士

イメージ 5

この方、名前を聞くのは初めてのはずなのにどこかで見たことあるなあ~、と思ったら、
前回、前々回と「えいじ」と言う芸名で出演されていた弾き語リストではあーりませんか。
実はあまり腰を据えて聴くことができませんでした。申し訳なし。


06 COCO

イメージ 6

静岡県東部を中心に活動中の男性2人組デュオ。
今回はリズム隊(カホン+BASS)を加えてのステージでした。


07 CAS!MO

イメージ 7

オイラ的にはお馴染みの、県立大学アカペラサークル所属のアカペラグループ
道行く人を引き止める昭和歌謡ナンバーを演奏しておりますた。


08 @mikan

イメージ 8

サウスポーでロックテイストなアコギインストを展開するミカン氏。
ぜひ一度、ボーカル入りナンバーも聴いてみたいものですが。


09 Mi-CO

イメージ 9

良くも悪くも「イマドキ」なカンジのする男女デュオ。
バッキングを担当していた男性の方が使っていたのは、
恐らくローランドの廉価版パフォーマンスシンセ「JUNO-D(G?)」。
テクノ風打ち込みポップのオケを流しながら、Dビームを使ってミョンミョン言わせておりました。


10 GUMI

イメージ 10

女性二人によるフォークデュオ。
オイラが拝見したときはかなりのお客さんに囲まれていて、
なごり雪」を歌いながら、その悲しい詩の世界に入り込み過ぎてしまったのか、
思わず涙ぐみながらの熱唱に、オイラはおろろいてしまいましたとさ。


11 寂苦jack × 和茶watcha

イメージ 11

津軽三味線とボイスパーカッションのコラボレーションと言う、意表を突いたユニット。
たしかに津軽三味線のパーカッシブなアタック音とボイパってのは面白い狙い目かもしれないが、
その一方ではパフォーマンスの内容が単調になってしまう恐れもあり、
事前にどれだけのリズムバリエーションを準備できるかがキモとなると思いましたとさ。


12 村中克成

イメージ 12

東京からお出での弾き語リスト。
ハッキリ言って荒削り感は否めなかったが、イキの良さは一級品でありやした。


13 THE BANBAN

イメージ 13

ドテラにヅラを付けた怪しげな3人組。
演ってる音楽は昭和を代表するフォークの名曲であるにもかかわらず、
それを注視しているお客さんの多くは、静岡では名うてのハードロック系ベテランミュージシャン。
聞けば、そのテの方々がフォークグループを結成しているそうな。
どうりでやけにギターソロが上手いワケだ。納得。
実は「いちご白書をもう一度」では思わず一緒に歌ってしまったオイラなのであった。


14 JIMMY

イメージ 14

アコースティック系ミュージシャンが多いストフェスでは珍しいラップ系ミュージシャン。
ノートパソコンでバックトラックを流しつつ、カオスパッド等を駆使して音色変化させながら、
アドリブを取り入れつつでご陽気なラップを繰り広げておりますた。


15 BOLE

イメージ 15

この日のイチバン人気と言ってもいい、静岡では有名な美人姉妹ユニット。
珍しくSuperflyのカバーを演奏しておりましたが、
これがまた彼女らの芸風とピッタリで、かなりイケていたと思いましたぞな。


16 さとこと月

イメージ 16

独特な世界観を持った3人組。
なんとも文章では表現しがたい、不思議な空気が漂うパフォーマンスでありますた。


(TO BE CONTINUED)




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO's YouTubeチャンネルはこちら?br />    http://www.youtube.com/blueskaz

  ▼ 12月定例やまぼうしライブ
   日時 : 12月11日(金)19時30分~21時00分
   会場 : コーヒー&ギャラリー やまぼうし
   料金 : @500円(ワンドリンク付き)
   出演 : 19時30分 荒井豊 (静かなギター)
        20時15分 森下よしひさ (フォーク心中)
       http://www.geocities.jp/garage_miho/photos/20091211yamaboushilive_flyer.bmp

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■