シミフェス1日目終了・・・だが

昨日(4月28日)はお待ちかねのシミフェス1日目。

準備万端で臨んだはずが、現地到着してワイアレスマイクを積み忘れたことに気付く。
・・・第1ショック。(レシーバーは積んであったのに)

そして、現地(JR清水駅東口広場)の電源が不調。
つーか、まったく電源ボックスが動作しない。
つまり電源が取れない。
・・・第2ショック

急遽、チャオくぼたがかな~り遠方の電源から電工ドラムを延長・延長して
緊急電源(?)を引っ張ってくれたが90Vしかない。
さらに、メイン、FB用の3台のアンプのパワーを入れてBGMを流した途端に電源が落ちる。
・・・第3ショック

ジェネ(発電機)レンタルをお願いしたが初めに届いた1台目が不調で、改めて2台目を手配。
・・・第4ショック

そうこうしてるうちに開始時間(10時)に至る。
最初の出演者がブラスバンドだったのが不幸中の幸い。(ほぼノーPAでイケた)

ブラバンが終わり、いよいよステージプログラム本番がスタート。
緊急電源のまま弾き語り(ZILL)が始まるが、本番中にもかかわらず電源が落ちる、落ちる。
そしてようやく2台目のジェネが到着。
なんとか電源も安定(97Vだけど)。
ふー。

しかし、FBの様子がどーもおかしい。
アンプ、スピーカーの性能から考えてこんなに音が小さいハズがない。
一昨日、自作したスピコン→XLRケーブルがおかしいのか?
しかし、まったくチェックするヒマがない。
やむなく従来どおりの変換コネクタを使ってケーブルを配線し直す。
が、状況は改善せず。
・・・第5ショック

そして遅ればせながらパソコンを立ち上げるのだが、
オーディオインターフェース(DIGIFACE)をまったく認識しない。
何度も起動中に停電したので(恐らく15回以上)システム不調(ドライバ不調?)になったのか?
結局DAWによるマルチトラックレコーディングは実行できなかった。
・・・第6ショック

イベント後半になっても、相変わらずFBの音量が改善できない。
そうこうしてるうちに天候が怪しくなってくる。
しかし問題は雨よりも風。
マジに本部テントが吹き飛ばされそうな勢いの突風が吹き荒れる。
もうPAやりながらテントおさえながら、何やってんのオレ?
・・・第7ショック

さらに、最後の最後に雨が降り出し、やむなく最後のプログラム(Blazing Note)は中止。
・・・第8ショック

そして突風と小雨の降りしきる中、片付けを行い、約1時間かけて終わった途端、ピーカン晴れ。
・・・第9ショック

その後、プチ打ち上げを行った後に帰宅。

果たして明日・・・いや、本日(2日目)のイベントはどうなることやら。

懲りずにがんばるずぉー。




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

  ▼ シミフェスNo.4 本日開催!
   日時 : 4月28日(土)・29日(日)10時00分~15時30分
   会場 : JR清水駅東口イベント広場
   料金 : 無料!
   ステージプログラム :
    4月28日(土)  
     10:00 清水商業吹奏楽部(ブラスバンド
     10:40 ZILL(アコースティック)
     11:15 LET’S PLAY(ロック)
     11:55 鳥井沙樹子(アコースティック)
     12:30 DELTA PROJECT(ブギウギブルース)
     13:10 ゆうみ(アコースティック)
     13:45 青山ばんど(フュージョン
     14:25 藤村智史(アコースティック)
     15:00 Blazing Note(アカペラ)
    4月29日(日)
     10:00 PETE(ロック)
     10:35 hiro(アコースティック)
     11:10 ☆CHIC FELLOWS (ソウル)
     11:45 音色屋本舗(アカペラ)
     12:20 SHIN-RA (ロック)
     13:00 横前恭子with望月美保子(ジャズ)
     13:40 MYST.(和風ロック)
     14:15 MATRIX(アカペラ)
     14:50 RUBBER FUNK(ファンク)
   ホームページ : http://simifes.at.webry.info/

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■