無線楽団ライブ in カプー featuring テルミン

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

先週の土曜日(12月9日)、静岡市のカフェ「カプー」において、
浜松のテルミン奏者デュオ 無線楽団 のライブが行われ、
過日ブログった「練(neri)」ライブ同様、極小PAシステムの設営に行って来た。

さて、テルミン と聞いてすぐにピンとくるのはオンガク関係者のみで、
一般ピープルには聞き慣れない楽器名ではないかと思う。

と言うワケで、ごくごく簡単にテルミンのご紹介をば。

テルミンは、世界最古の電子楽器のひとつとして紹介されることが多いシロモノで、
1920年、ロシアの物理学者 レフ・セルゲイビッチ・テルミン博士によって発明された。
ゆえに発明者の名をとってテルミンと称されている。

ちなみに無線楽団が使用している「テルミン」はオリジナルビンテージ品ではないが、
シンセサイザーの発明者であるロバート・ボブ・モーグ博士が
テルミン博士の了解の下、1980年代に復刻して製造販売した、
オリジナルテルミンの系譜を受け継ぐ由緒正しい「テルミン」である。

さて、そのテルミンであるが、最大の特徴は楽器の形状でもなければ音色でもなく、「演奏方法」にある。

写真でお分かりのとおり、この楽器には鍵盤も弦もマウスピースもない。
あるのは木でできた本体と、縦方向と横方向に伸びた2本のアンテナのみ。

そして問題の演奏方法だが、
この2本のアンテナに右手と左手を近づけることで発音させる仕組みになっている。

右手、すなわち縦方向のアンテナでは音程を、
左手、すなわち横方向のアンテナでは音量をコントロールするというカラクリで、
右手をアンテナに近づければ高い音、遠ざければ低い音が出力され、
左手をアンテナに近づければ小さな音、遠ざければ大きな音が出力される。
なお、アンテナに手を触れたり、約1メートル離せば発音しなくなる。

実際の演奏方法は、右手の肘を動かさず、手首と指の動き(近づける・遠ざける)で
1オクターブの音程変化が得られるように本体の感度を調節し、
そこから西洋12音階の変化のタイミングを会得していく、というのがセオリーらしい。

ま、文字で書くと面倒くさいが、音を出すだけなら至極簡単な楽器である。
しかし、この音程変化の度合いを身体で覚えるにはかなりの練習が必要であると思われ、
完全初心者のオレが試しに試奏させてもらった程度では、まったくオンガクにならなかった。

トロンボーンやバイオリン等と同じ、完全なる「無段階(アナログ)音程」楽器であり、
さらに、温度や湿度、楽器本体と演奏者・観客との距離によってもコンディションが違ってくるという、
超・デリケートな楽器なんである。

ここまで書いて疲れてきたので、詳細なテルミン情報については
▼こちらを参照あれ
http://www.workroom.co.jp/theremin/


そして、この摩訶不思議なテルミンを操るデュオが、今回、浜松からお出での「無線楽団」のお二人。

モーグテルミンのほかに、ロシアの民芸品の人形にテルミンと同等の回路を組み込んだ
マトリョミン を操りながら、カラオケ音源をバックに、
トゥーランドット」、「風のとおり道(となりのトトロより)」、「ラブ・ミー・テンダー」
など、耳馴染みの曲をパフォームしてくれた。

いやー、テレビや映画ではテルミンの演奏を見たことはあるが、
まさかライブで、目の前でその貴重なパフォーマンスを目撃できるとは思わなかったので、
とても新鮮な刺激をいただいた。
(ほんのちょっとだけ、オレもテルミンが欲しくなった…)

さて、その無線楽団のメンバーは、向かって左がユカさん、右がアキラさん。
ライブ終了後に色々とお話を聞いていたら、ぬぁんと、オレとアキラさんの間には、
のっぴきならない(?)過去のつながりがあることが判明した!

実はアキラさん、12年前は静岡で大学生活を送っていて、
その頃、オレのPAの師匠であるK氏の下、PAのバイトをしていたと言うのだ!
ってぇことは、当時、オレとも一緒にPA現場で出会っていた可能性がヒジョーに高い。
うーん、覚えてないなー。

さらに、この日のライブ会場「カプー」のマスターである「チーちゃん」は、
K氏の義理の妹だったりする。どひ~っ!!!

いやー、驚れーたなー、まったく。
この業界、やっぱり広いようで狭いなー、と改めて実感した次第でやる。


そんなワケで、いろんな意味で貴重な体験をした一日であったとさ。
チャンチャン。




□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□

  ストリートフェスティバル・イン・シズオカ のホームページ
   http://www.streetfestival-shizuoka.com/whats.html

□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□


☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

  あやあねさん情報!

   ・2006.09.03 Calling You Live ~晩夏の歌会~ の模様はこちら
    http://blogs.yahoo.co.jp/garage_miho/folder/1472945.html

   ・アットエスのアーティスト紹介ページはこちら
    応援メッセージを書き込んで下さいっ!
    http://www.at-s.com/bin/musi/MUSI0110.asp?id=D8773

   ・あやあねさん紹介ブログはこちら
    http://blogs.yahoo.co.jp/garage_miho/31496238.html

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆




■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

  ▼ Recording Studio GARAGE MIHO(本館)はこちら
   http://www.geocities.jp/garage_miho

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■